※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

倉敷市の保育園通知が来なかった場合、市役所での対応方法を教えてほしいです。初めてで不安です。

倉敷市の保育園決定通知が2月下旬に来ると思うのですが、もし落ちてしまってたらどういう流れなのでしょうか?💧市役所に行けばいいんですかね???💧初めてでわからないことばかりで教えてくださると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

もし保留通知が届いた場合はもう1度市役所に行ってもう一度新しく空き状況を確認ししてからの変更になると思います!私も再度変更して保育園の結果待ちです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!そうなんですね💧早く結果知りたいですよね😣

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😊お互いいい結果だといいですね!

    • 2月14日
Kan.

回答ではないですが私も倉敷市で
保育園の結果待ちです😣
初めてだと不安ですしわかりませんよね😥

早く結果知りたいですね🥹
お互い決定でありますように🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💗嬉しい、、、
    ほんとに早く知りたいです!!決定であって欲しいです🌟

    • 2月14日
かけそば

すみません、質問の回答とは違いますが

去年の場合ですが、倉敷市は落ちていた場合は2月7日〜保留通知が届き始めていたそうです。
決定通知は20日〜届くそうで、もし、まだ保留通知が届いていなければ当たっている可能性大だと思います。
ただ、21日に保留通知が来たという方もいらっしゃるので絶対ではないですが…

私も現在結果待ち中で今のところ保留通知が来ていないので当たったか!?とソワソワしつつ待っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️もう毎日ソワソワとドキドキです、、、💧お互い保育園決定だといいですね!!!😭😭😭😭

    • 2月19日