※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

豊橋才能教育幼稚園について教えてください。良いところや悪いところを知りたいです。入園準備が早めに必要で、情報収集が難しい状況です。

愛知県、豊橋市にある豊橋才能教育幼稚園について教えて下さい!

どんな園でしょうか?ご存知の方や通園されている方など、この園について良いところや悪いところ何でも教えてほしいです!

とても気になっており人気であるので入園準備は早めに…という事は分かっているのですが、詳しい内容は分からず😣
まだ豊橋市に住んで短く知り合いも居ないのでこども園の収集が難しく悩んでます💦

コメント

きーたむmama

通ってないですが、園見学行きました。とにかく設備がすごいです。あと大きい園です。主体性を重視してるので部屋にはハサミ使ってる子やピアノを弾いてる子など様々でした。
六月末に園見学行きましたが、その時にすでに申し込み用紙をもらいました。提出も早い順でした。
あと入園準備金10万くらい必要です。

はじめてのママリ🔰


情報ありがとうございます😭
主体性を重視しているのですね!
カリキュラムがあり、大人数での集団行動をする毎日となるとなかなか難しいかな…と思っていたので印象が良くなりました。

参考にさせていただきます☺️

じゅん

上の方が言うように主体性を重視してます(⁠^⁠^⁠)
値段は高いです😅
制服などお下がりやバザーで買ってる人もいます🙆

教育という名前ですが、いわゆるお勉強という感じではないです!
文字を学ぶにもプリント学習ではなく、遊びを通して触れるという感じです💡

小学校に上がった後は運動得意な子多い気がするって、校区外の保育士ママさんが言ってました〜。

もう参加されたかもしれませんが、子育て広場に行くと雰囲気少しわかると思います🙆

例年ホームページに見学開始1ヶ月前くらいに見学予約開始日が書いてありますよ〜✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😊
    バザーもあるのですね!!🥺入学金や月の金額もお高い?ようなので(基準が分からずお恥ずかしいのですが…)新品を着ている方も多そうな印象でしたのでありがたいです🤣

    学習という形ではなく遊びを通して触れるのはありがたいです〜!!
    それなら子供も楽しそうですね🎵
    のびのびした園も良いのですが規律が少しあった方が良いかな?とかいろいろ迷子になっていて😭💦

    主体性を重視してくれるのは良いです〜🥰⭕️

    • 2月15日