
30週の妊婦です。子供の耳鼻科受診に旦那と行くか悩んでいます。診察券作成やコロナ禍での不安があります。一緒に行く必要があるでしょうか。
妊娠中の子供の病院について。
今妊娠30週目です。
上の子の右耳に大きい耳垢がたまっていて塞がっていたので耳鼻科に連れていきたいのですが、お腹が大きくなってきて抱っこするのがキツイです。病院に行くと抱っこマンになって離れないので、旦那にお願いして連れて行って貰おうとしたら、3人で行こうよと……🙀💦
旦那は子供の病院に言った事が無いので、不安なのでしょうが…3人で行く必要があるのか…💦
耳鼻科に行くのは初めてなので診察券作るのに色々記入する必要があるのも関係してそうですが……。
コロナ禍だし親2人ついて行くのは迷惑ですよね💦
諦めて私が連れていくしかないですかね…🤔💦
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月)

あづ
産婦人科とかは付き添い厳しいですが、それ以外の病院で大人1人までとか書かれてるの見たことないです🤔
車で行くのはなしですか?
車なら自分が受付だけして、院内はパパに任せて車内で待っていれば付き添い1人で済むかなと🤔
2人でもダメとは言われないと思いますが😌
正直パパ1人で行けよ。とは思います😂😂

はじめてのママリ
看護師さんに抱っこはどうでしょう?
ガッチリホールドしてくださると思います。泣いて嫌がると思いますが、子どものためと思いそこは心を鬼にしますね、、

のんたん
わたしも近々1歳の子供を連れて耳鼻科に行こうと思ってます!
待ち時間も長いだろうから、実母に付き添いお願いしました😃
お腹も大きくなって色々しんどい時期ですし、無理せずに💦
旦那さんが不安なら付き添ってあげてもよいと思いますが、抱っことかは任せましょう!
コメント