![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母から送られた服が娘にはいらない。別の服が欲しいと伝えるも、義姉の子とお揃いにしたいと言われてモヤモヤ。
ちょっとモヤモヤ💦
義母からLINEでこの服娘たちにどうかな?と写真が届きました。
娘にすぐ確認すると3ヶ月ほど着ているワンピースにそっくりだし、持っているのが気に入ってるからいらないと言われました。
私も同じようなのはいらないし、違うやつの方が嬉しいなーと思い、娘の意見を伝えると
Aちゃん(義姉の娘)がうちの娘たちとみんなでお揃いしたいみたいだから着るようにお願いしてみて🙇♀️と、、
買ってもらう立場で贅沢な悩みだとはわかっているのですが、うちの子の意見は反映されないの!?と少しモヤモヤします😭
- あい(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
面倒ですねー💦従姉妹間で差別してますよね。義姉の娘ちゃんを優先してる。。。
お揃いってお子さん本人がみんなしたい❤️ってなってるなら良いと思いますが片方のお子さんが無理に合わせるものじゃないですよね。
![ずぼらまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずぼらまま
そういう押し付けやめてほしいですね😔
どうかな?って何のために聞いてきたんだろ💦
頂いても似たようなので気に入ってるのがあるから着ないと思います〜最近こだわりが強くなってきて自分で選ぶので😅とか言っておきますかね。
-
あい
そうなんですよ😅
聞くなら意見ちょっとは聞いてくれーって感じですよね😇
義母のうちにもしょっちゅう行っていて、気に入ったものしか着ないのは知ってるはずなのにー😭😭- 2月14日
![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこ
娘の意見を尊重しますって義母に話をします。
義姉は着せたい。こちら来たくない。着せては押し付けですよね。
娘は似たのがあるから来たくない。そつらが着せたいのは押し付けって言いますね💦
-
あい
義姉というか姪っ子が初孫なので、わがまま放題言っており、それをみんな聞いちゃってる感じでたまーにうちも被害を受ける感じなんです🤣😂
うちのことはほっといてくれていいから〜って感じです😅- 2月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ならそのワンピースは買ってもらって、「うちの子はこういうのが欲しいみたいなので、こっちもAちゃんとお揃いで着たいです♡」と、娘さんの欲しい服も買ってもらっちゃいましょう😂👍🏻
義母がそれを渋るなら「Aちゃんとの意見しか通らないならワンピースはいりません」と断ればいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ワンピースはAちゃんと会う時だけ着て、なるべくキレイな状態で取っておいてサイズアウトしたらメルカリとかで売ったらいいと思います😂
- 2月14日
-
あい
本当に服買ってくれるなら別のが良かったです😅
それ買わないならどれがいい?って言われるかなーと期待しちゃってました😂
一緒に買い物に行ってれば買ってくれたかもなのですが、LINEでなんなら事後報告だったので娘好みの服はゲットならずです😂
リボンとかお花が大好きなので、娘たちの分だけ可愛くアレンジしちゃおうかなって思いつつ、またそれを見たAちゃんが怒り狂うかなぁ🤣🤣- 2月14日
あい
共感してくださってありがとうございます😭
娘から義母にこれやだって言ったのに〜くらい言って欲しいです😅