※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目切迫早産経験者が2人目の妊娠で不安。先生は順調だと言うが、再入院で娘に会えないのが心配。2人目妊娠中に気をつけたことはありますか?

1人目切迫早産で1ヶ月半入院からの33週で出産だったから2人目も切迫にならないか不安すぎる🥹
先生には1人目切迫早産だったからって2人目もなるわけじゃないからあんまり気にしなくていいよって今のところ順調に育ってくれてるから大丈夫って言ってくれたけど不安💭
また入院になったら娘にも会えなくなるし検診で👶🏻見れるのが楽しみなのにそういうことばっかり考えちゃう🥲

1人目切迫だった方2人目妊娠中に気をつけてたこととかありますか❓

コメント

ラティ

1人目から切迫気味で、2人目は切迫で入院しましたが正産期で産んでます。
ただ今回は、シロッカー手術した方がいいって言われたので受けました💦
今まで以上に気をつけないといけないよ!との事でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は手術のことなどは何も言われてないんですけど、やっぱりシロッカーなどした方が少しは安心ですよね😖

    気をつけないとと思っても小さい子がいるとどうしようもない時もありますよね🥲
    あまり長時間立ちっぱなしで抱っことかしないようにとかは気をつけてるんですけど😂

    • 2月14日
  • ラティ

    ラティ

    まぁ 手術を受けた所でなる人はなるらしいのですが🥺
    今のところは順調に来てます🙌

    そうなんですよね、最近だと連日子供たちが体調悪くて抱っこ抱っこで🤣
    仕事は逆に座ってばかりで浮腫むし😭

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹
    よかったです‼︎

    抱っこ抱っこ言われたらするしかないですよね😂
    お仕事されてるんですね‼︎
    お仕事もされてるとほんとにゆっくり休める時間なんてないですよね💦
    お互い無事に正期産までいきたいですね🥲

    • 2月14日
はじめてのままり

1人目も切迫早産だからって
2人目もなるわけじゃないよって
言葉を鵜呑みにしてて
後日の検診で違う先生に
もう一度伝えたら
頚管見てくれて
16wですでに30mm弱で
21w〜入院になり先日(34w)まで
入院生活でした💦💦

後悔しまくりな妊婦生活になりました🤰🌪
(もちろん2人目で何もないって方もいらっしゃるとは思いますが😭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の人を見てもだいたい1人目切迫の方は2人目も切迫になってしまってるので先生の言葉はあんまり信用してないです😂
    上の子もまだ小さくて入院だけは避けたいので気をつけれることは気をつけて生活してます🥹

    長い入院生活お疲れ様です💦
    34週で退院できたんですね‼︎よかったです😌
    元気な赤ちゃん生まれてきますように👶🏻

    • 2月14日
Rioママ

私も1人目切迫早産で36週で産まれ
今回2人目も切迫気味で33週で出産しましたが私の行ってた産婦人科の先生は1人目が早産だったら2人目も確率は高いって言われました!なのであまり気をつけたりはしなかったですがなるべく子宮を収縮させないようにしたりお腹に負担になる事は気をつけてました!