 
      
      赤ちゃんの日中の居場所について相談です。ベビーがまだ動かないのでカウチソファに寝かせているが、自由に動けるようにしたいと考えています。寝返りが始まる3ヶ月頃にはフローリングに座布団を置く予定です。皆さんはどうしていますか?
現在2ヶ月のベビーがいます(*⁰▿⁰*)
みなさん赤ちゃんの日中の居場所ってどうしてますか?
うちはまだ自分で全然動かないので、カウチソファに寝かせてメリーを置いています!!
ただ、それだと自分で動く事を制限してしまってないかなーと感じています!
早い子だと3ヶ月で寝返りを始める事もあるそうなので、そろそろフローリングに座布団などを置いてねんねにしようと思うのですが。。。
みなさんはどう過ごしてますか??
- ダダンダン(7歳, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
もう2ヶ月ならそろそろ下に置いた方がいいとおもいますよ✨
うちではしまむらでごろ寝ぶとんを2000円で買ってそこで過ごしてました😉
 
            ままり
こたつの敷ぶとんの上に寝転ばせて足だけ少しこたつにいれてます♪
- 
                                    ダダンダン 既存のもので解決できるといいですね! 
 うちも押入れなど探してみます^_^- 1月12日
 
 
            れよ
ウチはワンコがいるので遅めでしたが、だんだんと身体を捻ってウンウン唸るようになったので、寝返りの練習⁈と思って下に降ろしましたよ!
4ヶ月になってすぐ寝返りしましたが、下は固いほうが良さそうです😊
- 
                                    ダダンダン とてもうなります! 
 夜は布団でよく眠るので、ソファが柔らかいのかもしれませんね!
 そろそろ床に降ろしてあげます^_^- 1月12日
 
- 
                                    れよ 娘は寝返りするのに固い方が踏ん張れるみたいでしたよ😊 
 
 ちなみにウチはヨガマット2枚に寝てます😅
 時々はみ出てます。笑
 そのうちジョイントマットですね〜- 1月12日
 
- 
                                    ダダンダン やはり硬い方が練習になるんですね! 
 そしたら尚更チェンジしてみます^_^
 運動の機会が増えるかもしれませんしね♡- 1月12日
 
 
            こん
うちの子はもうすぐ2ヶ月ですが、プレイマットの上に毛布を敷いて寝させてます☺️
- 
                                    ダダンダン プレイマットいいですよね!メリーは頂き物なので、購入も検討してみます! - 1月12日
 
 
            KAYO
私も同じ疑問がありましたー。今はラグとイブル敷いて地べたか、授乳クッションか、ハイローチェアに点々と居させてるんですが、そろそろ寝返りも始まるし、お昼寝とかの習慣にしていきたくて先日せんべい座布団を購入してみました。まだ届いていませんが、そこに落ち着いてくれればいいんですが💦
- 
                                    ダダンダン せんべい座布団ですか!初めて聞きました! 
 わたしも色々調べて試してみます!- 1月12日
 
 
   
  
ダダンダン
そうなんですね!
そうそうに下に下ろそうと思います!
ありがとうございます!