
パートで1年5ヶ月で辞めることは根性がないと思われますか?現在転職活動中で、2社から内定候補が出ています。1社は時給が高く働く時間も短いが、3日以内に返事を求められています。もう1社は時給は低めで、希望がないか迷っています。
パートで1年5ヶ月で辞めるのは一般的には根性がないと思われますか?
正社員3か月
正社員13年4ヶ月
パート10ヶ月
パート1年5ヶ月
と長いものは長いですが、短期が殆どてす。
今の職場の人間関係に疲れ、転職活動しています。
①1社派遣の直接雇用?で面談をし、相手方には良い返事をお待ちしておりますと言われました。
②本日もう一社面接をし、手応えを感じない面接でした。10日後までには連絡しますと言われましたが、職歴から長く続かないと思われていたのか、過去の職歴を何も聞かれることなく履歴書を見る事も無かったです。
仮に両方採用なら①より②の方が時給が150円高く、働く時間が少なく済むので魅力を感じて居ますが、①は10日も待てないようで3日後迄には連絡をしなければなりません。因みに①は最低賃金に近い金額です(今もですが)
ですが②は希望がないと思い辞退するか迷っています。
- ハレルヤ
コメント

はじめてのママリ🔰
採用の仕事してますが私自身は気にしてないです🙆♀️
でも中には気にしてる方がいるってのも事実ですね🤔
面接してたらその方がどんな感じの方なのか態度や言葉などからなんとなく分かるので前職短いから根性がない、長いから根性があるとは判断してないです( ´-` )
ハレルヤ
ありがとうございます(^^)
今日返事が来て採用との連絡がありました。
主人と相談して合否待たずに②を断るつもりでいたので、採用と聞いてまた迷いが出てきてしまいました💦