![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬の間に退職、転職は避けた方が良いでしょうか?求人数が多い1月〜3月、9月頃に転職活動を始めることを検討しています。
転職時期について
4月から育休明けの復帰です
希望としてはできればボーナスもらって
12月末で退職を考えてます
(理由:土日出勤、帰りが遅く通勤距離もある為)
保育園は3ヶ月以内に転職しないといけないのですが、
冬に転職となるとやっぱり風邪ひきやすかったりして
休まないといけないですよね
1月〜3月、9月頃が求人数が多いとネットで見たので
9月ごろから転職活動してもし運良く内定もらえれば
退職後すぐに再就職を考えています
内定もらえれば退職後すぐ再就職を考えているのですが
冬の間に退職、転職はやめた方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
![抱っこまんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこまんママ
4月から復帰ということは、お子様も4月から保育園ですよね?
うちも1歳児から入園しましたが、少なくとも最初の1年間は季節関係なく、病気のオンパレードでした💦
育休明けの他のお母さんたちを見ていても、やっぱり同じような感じです。
息子の場合ですが、3歳児クラスに上がってからようやく、あれ?そういえば最近全然風邪引いてないよね?という感じになりました。
コメント