コメント
さやちんさや
辛いですよね😢😢😢本当わかります。。うちも妹が1歳11か月で産まれたのですが、おっぱいやめても夜泣きで起きるのは変わらず。。二人で15くらい⁉もうわけわからんくらい朝まで泣いて起こされた記憶ありです😅
私も昼寝で挽回してました❤❤
さやちんさや
辛いですよね😢😢😢本当わかります。。うちも妹が1歳11か月で産まれたのですが、おっぱいやめても夜泣きで起きるのは変わらず。。二人で15くらい⁉もうわけわからんくらい朝まで泣いて起こされた記憶ありです😅
私も昼寝で挽回してました❤❤
「昼寝」に関する質問
ただ心配で吐き出したいだけです😅💦 三連休最終日、寝起きから少しだるそうで、いつもは食いつきの良い朝ごはんの進みが悪い。 熱を測ったら38度でした。 時期柄、インフルエンザかなー、園でもこの2週間で2人出てたしな…
旦那に復讐?やり返したいです。 試験勉強したいからと旦那が言うから 11月は土日も全てワンオペしました。 朝9時から出かけて公園、イベント、買い物など色んなところにイヤイヤ期の2歳と反抗期の5歳連れて出掛けました…
同じ月齢で夜通し寝てくれてる赤ちゃんてなにがどうなってるの!!切実に羨ましい!!!🥹🙏🏻笑 朝寝も昼寝も夕寝しても夜通し寝てくれるって、、もう性格?? 個人差だしゆっくり成長見守らなきゃいけないってわかってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さやちんさや
すいません。15回くらい⁉でした💦
あーちゃんママん
本当辛いです( ; ; )何しても変わらずな眠り下手で(T ^ T)2歳すぎて頻繁に起きる子は睡眠障害の疑いあるらしく、いつ病院行ってみるか悩んでるんですが(⌒-⌒; )どこかもうすぐ寝るはず・・・とまだ諦めきれない自分も居て。。。うちは2歳8カ月で生まれる予定ですがあと5カ月で朝まで寝れるようになる気がしません(^^;;笑
昼寝で挽回しての毎日ですよね。。。周りにはひどくても2歳過ぎには寝た子ばかり。。不安すぎます。。。
さやちんさや
妊娠中だから尚更辛いですよね😢😢😢
なんでうちだけ。。こんなに寝ないの😱😱状態でした😆
うちは、赤ちゃん返りがひどすぎてまた産まれてからおっぱい再会してしまったからか⁉睡眠不足は幼稚園入る前まで。。笑っ
四歳になってから朝まで寝れるようになりました💦💦💦💦
あーちゃんママん
そうなんですよねm(_ _)mずーっとなやまされてきたことなんですが、1人でこんな辛かったのに産後どうしよー!!と思って来ました( ; ; )
上の子にもおっぱいあげるなんて偉いですね(T ^ T)私だったら気持ち悪くて拒否しちゃいそうです(⌒-⌒; )笑
おっぱい再開はいつまで続いたんですかー??
4歳までに少なくなって行ったんですか??それとも急にですか??
先は長そうですね😭
さやちんさや
うちは幼稚園入園の1週間前だったので。。ここではいえまですんごい年齢まであげてました笑
三歳過ぎてからは、寝るときのみでしたよ😆(夜のおもらしが嫌だったようですぐやめれました笑)
あーちゃんママん
そうなんですねー( ^ω^ )
何だか励まされました( ; ; )長い道のりですが何とか頑張ります(T ^ T)
ありがとうございました❤︎
さやちんさや
グットアンサ-ありがとうございます‼私も今三人目妊娠してるので(17週❤)頑張ります〜!!!