
コメント

かえるの子🔰
うちもご飯大好きっ子です!
160g〜200gと決めて内容はバランス良く、食べ終わって泣いてもあげませんでした!
赤ちゃんは満腹中枢が未熟なのでお腹いっぱいの感覚が鈍いそうです。なので「ご飯=楽しいこと」の子は楽しいおもちゃと一緒で終わったら悲しいから泣くのかなって思って皿にある物無くなったらすぐ気を逸らすように心掛けてました。今では適量覚えて、出した物ぜんぶ食べてご馳走様できます🙏✨

ママリさん
200くらいあげてます!多い日はもっとあげてるかもです😂わかります〜泣いちゃってました💦
途中でお水飲ませながら、おかず多めにあげてます!うちは最初はご飯&おかず→おやきなどの手づかみ→フルーツのヨーグルト和えというルーティンなのですが、このルーティンを徹底してから食べ終わりに泣かなくなりました🙂
手づかみ食べを増やしたら時間かけて食べれるからか泣かなくなったような気がします😊
-
HA
コメントありがとうございます☺︎
お水飲ませるのわかります〜😂
なるほど、ルーティン化ですね🤔
参考になります!
手づかみ食べはボロボロこぼれるのが嫌であんまりさせてなかったので、ちゃんとやってみようと思います😵💫💦- 2月13日
HA
コメントありがとうございます☺︎
やっぱりそうですよね🥲
かえるの子さんのお子様のように全部食べてごちそうさまできるようになってほしいです😂