
コメント

りさぴ
1歳3ヵ月になってから食べムラが激しくなり、今更夜泣きも始まりました!
1歳頃から癇癪が起こるらしいですよ!
りさぴ
1歳3ヵ月になってから食べムラが激しくなり、今更夜泣きも始まりました!
1歳頃から癇癪が起こるらしいですよ!
「夜泣き」に関する質問
7月の選挙は、今大切に育てているお子さんの将来に大きく影響します。投票しない=子供の未来の責任を放棄するって事になると思います。 「政治よくわからない」「私1人が投票しても変わる気がしない」って無関心な層が多…
上にお子さんがいる方、 産後の寝室は上のお子さんと赤ちゃんと分けましたか? 6月なかばに出産を控えています👶🏻 暑くなる時期なのでクーラー必須になると思いますが 寝室を分けるとそのぶん電気代が怖いです🙇♀️ ただ夜…
生後3ヶ月の娘がいます。 不適切な発言になってしまったら申し訳ありません。 私には知的障害を持った姉がおります。 姉のことで幼少期からいじめに遭ったり、不快な思いをすることが多く大変だった記憶があります。 知…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます..🙇🏽🙏🏼
うちと同じだ..😭
てっきり2歳のイヤイヤ期から
始まるもんだと思って
嫌な想像ばっかりしてました..笑笑🙄
りさぴさんはそういう時
どうやって対処してますか..?
余裕がないとすぐ子供に怒ってしまって...。
りさぴ
自我がどんどん芽生えてきて、イヤイヤ期に片足突っ込んでると思います😅
今朝なんてお米一口も食べてくれなかったし、ご飯の時は遊んだり汚されたりで仕方ないのは分かっていても毎回イライラします💦
ほとんど食べてくれない時はフォロミをあげています🍼
はじめてのママリ🔰
なるほど..。
今の状態でお手上げなのに
イヤイヤ期が恐ろしいです笑😂
どのうちも同じ感じなんですね..😮💨
うちだけじゃなくて安心しました🥺笑
質問攻めですみません..。
フォローアップミルクって
哺乳瓶であげてますか..??
りさぴ
少し前からイヤイヤと首を振る事が増えたり、自分でやりたがります!
イヤイヤ期ほんと恐ろしいですよね💦
今のところ哺乳瓶であげています🍼
ただ来月で1歳半になるので、そろそろ哺乳瓶をやめさせないとなって思っています🤔
うちの子フォロミ以外であまり水分を摂らないので、やめられないのでマグであげるしかないのかなと…
はじめてのママリ🔰
うちも自我がすごくて
気に食わないとめちゃくちゃ
怒ります、笑笑😮💨
言葉があんまり通じないのに
反抗されるなんて想像しただけで
嫌になります..笑笑
そうなんですね!🤔
じゃうちもマグであげて
みようかな..🥺
あら、お茶とか白湯とか
ダメな感じですか..🫣
りさぴ
ご飯も自分ですくって食べたいみたいです🥄
私があげようとすると横に首を振ります😅
元々、水やお茶が嫌いで2ヵ月前ぐらいから水なら少しずつ飲んでくれるようになりました💡
はじめてのママリ🔰
小さいながらに意思表示してくれるの
可愛いですね🥰
うちはまだまだスプーンとか
使ってくれなくて
試行錯誤中です...w😮💨
そうだったんですね..🤔
でも少しでも飲めるように
なってきたの大きな進歩ですね!✨👏
りさぴ
あと、これ食べたいって指差します👉🏻
1歳になってからスプーンを持つことから始めたので、これからですよ🥄
うちもまだまだ下手くそで自分で使うのと私があげるの半々です!
だからまだ卒乳とか無理なんですよね💦
朝だけ幼児用のジュースをあげたりしてます🥤
はじめてのママリ🔰
かわいい笑笑🥺
ほんとですか!
仲間がいてよかった😭笑笑
生まれて1年しか経ってないのに
すぐに使いこなすなんて
無茶な話ですもんね笑笑😂
ミルクは小さいうちだけだけど
ちょっと大変ですね..🥲
おお!ジュースなら飲んでくれますか??笑🫣
りさぴ
いずれできるようになるし、無理してスプーン練習させる必要ないみたいですね🥄
手づかみが上手だと箸への移行がしやすいみたいです🥢
クリスマスの日にアンパンマンジュースをデビューさせたら、そこから好んで飲むようになりました🥤
あとジュレはおやつであげたりしてます💡