![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫の行動に困っています。家事や育児で忙しく、旦夫のミスにイライラ。解決策を求めています。
いつもギリギリ・ちゃんと確認しない・思い込みで動く
旦那の行動をどうにかしたいです。
自分も家事育児仕事で手一杯で旦那の教育してる暇がありません。
でも家族として、夫婦としてとても迷惑しています。
アドバイスいただけると嬉しいです。。
今までのことで言うとこんなことがあります。
・この日!と決めた入籍の前日になって、自分の本籍をちゃんと確認していなかった。祝日だったので、間違えてたらその日に受理されないことがあり翌日廻しになるので焦る。
・旦那に家購入の前金振込金額をお願いしたら、金額間違えてて仕事帰りに私が振り込みに行く羽目になる。
・保育園のお迎えを代わってもらったら、明らかに間に合わない時間に職場を出た挙句、車のバッテリー上がったとかで結局私がタクシーで行く羽目になる。私は予定してた仕事も約束も全部行けなくなりました。
・確定申告するのに必要書類持ってきてね、と何度も言ったのに、持っていると思ったという理由で確認もせず、やろうと思ってた日にできなかった。(せっかく義父母に子供預けたのに意味ない…)
・クリスマスの日に勝手に義実家の人を家に招く約束をする。私や子どもの予定も確認せずに決められて腹立ちました…。
・車検の日を1週間間違えていて、お出かけしようと思っていた予定が急遽潰れた。
まだまだ書ききれません。
どれも些細なことですが、ただでさえ子育てで自分の時間の融通が利かないのに、旦那にまで振り回されている感じで不愉快ですし、すごく疲れます。
長々とすみません。
何か解決策はないでしょうか😭
- ちび(1歳1ヶ月, 1歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの旦那も似たような感じです。
こちらが口頭プラスLINEでも、事細かく画像やマーカーを用いて説明しても、そもそも聞いてないし読んでないんです。
その結果被害を被るのは私と子ども。
発達障害を疑っています。とうか私の中ではそうだと確信しています。。。
![かや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かや
報連相がなってない方ですね😅
いい大人ですのでここまでくると
中々難しいと思います😓
主さんに負担は行きますが、
そもそもご主人に何も頼まない、
ご主人主体で何かを進めさせない、
につきますかね。
-
ちび
コメントありがとうございます🥺
何かと先延ばしする癖と、一つのことしか気づけないと言う習性があります。
何も頼まない、ということも考えたんですが、それだと共働きでは私が倒れそうなのと、離婚した方がいいのでそうならない方法を検討しています😇- 2月13日
ちび
コメントありがとうございます🥺
そうなんですね、、。
うちも発達障害だと思います😇
なんでも先延ばしする癖があるみたいです。
それでいて自分は間違わないとでも言うかの謎の自信…
やってしまったときは落ち込んでどうにかしようとするのですが長続きしないです。