※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり※
妊娠・出産

11週目の検診で赤ちゃんは元気で動いていて、しかし夕方に下腹部痛があります。赤ちゃんの動きが痛いのでしょうか?痛くなるほど動いても大丈夫でしょうか?お腹の位置も気になります。

今日検診に、いってきました。11週目なのですが赤ちゃんぐるぐる動いてなかなか写真撮れないぐらい元気で先生も看護師さんも笑っていたぐらい飛び跳ねていたのですが、夕方になり何回か下腹部痛がくるのですが赤ちゃんぐるぐる動いて痛いのでしょうか?
すぐに治るのですが、今は不安なので横になっているのですが赤ちゃん動き過ぎて痛くなるんでしょうか?
それと赤ちゃんってお腹の真ん中辺りにいるんでしょうか?それとも片側??いろいろ不安で

コメント

あさみんみん

おへその下が子宮にあたるので
おへその下から陰毛が生えている手前が子宮で脇腹あたりの下腹部は腸みたいなので脇腹あたりだとガスだまりや便秘ですかね(>_<)

あさみんみん

あと赤ちゃんが動きすぎて
痛くなるのはまだ先でだい
たい18週途中から胎動を
感じ初めて胎動が強すぎて
子宮が痛いと感じる人も
いるようなのでそれは
大丈夫だと思いますよ!

ポッターママ

赤ちゃん元気すぎますねー!!笑
私も10週の時に11週の大きさと言われた時は、私の赤ちゃんも手をダンスしてるみたいに左右上下によく動かしてました笑
私はよく、便秘で下腹部が痛くなります!あとは、くしゃみした後とか…すぐ治るなら横になっているだけでも全然違うと思います!
痛みが引かなかったり、出血を伴ってる腹痛とかだと、病院に指示を仰いだ方がいいと思います!
お互い、元気な赤ちゃん産みましょう☆

あり※

右の下腹部がぎゅーとするので多分腸なんだと思われます。ガスが溜まってるのですかね。

あり※

ぐるぐる動き回ってて写真なかなか撮れないって言われました。こんなに動くものなの?!ってびっくりしましたが嬉しい限りです。
昨日は下痢で下して、今日の朝はと昼も出たのですがガスが溜まってるのかな?と思われます。すぐ治るので

陽菜乃

私も11週の時動き回り過ぎて先生がなかなかエコー検査出来ず苦笑いなんて事もありました。
その頃は子宮も大きくなるのにつれて円靭帯が引っ張られるのか良く右下腹部は痛くなりました。
他の方もおっしゃるように出血等も伴うようでしたら一度産院に電話してみるのが良いかと思います。

あり※

まさに右下腹部が痛いのです!
出血もないので、様子見ようと思っています。急に痛くなったので不安だったので、少し安心しました。排便はしっかり出てるし、もしかしたらガスが溜まってるのかもしれないですし。様子みます!

あさみんみん

ガスだまりでお腹痛い
のも辛いですよね(>_<)
経験あります!

今日検診に行ったから電話
して行きづらいとか思わなく
ても大丈夫なので連絡して
今の状況をお話して整腸剤
処方してもらうといいですよ!
お大事にしてくださいね