
コメント

まめゆい
昨年3月に由利組合で出産しました。
産後に使う自分のものとしてはさらし(もしくは骨盤ベルト)、ナプキン、生理用ショーツ、授乳しやすいブラですかね?子供が退院する時の服も持っていきました。産褥パッドや子供のオムツは入院すると病院からもらえました!
1年前のことで記憶が定かではないところもあり間違っていたらすみません💦
お産が近くなると健診の時に助産師さんから持ち物の説明があると思います😊
まめゆい
昨年3月に由利組合で出産しました。
産後に使う自分のものとしてはさらし(もしくは骨盤ベルト)、ナプキン、生理用ショーツ、授乳しやすいブラですかね?子供が退院する時の服も持っていきました。産褥パッドや子供のオムツは入院すると病院からもらえました!
1年前のことで記憶が定かではないところもあり間違っていたらすみません💦
お産が近くなると健診の時に助産師さんから持ち物の説明があると思います😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
一歳の子どもが昨日鉄板の端に触れてしまい、指の腹に5mmほどの水ぶくれができています。 皮膚科が今日休みだったので、明日朝一で受診しますが、どんな処置をしてこの先どんな経過になるのでしょうか? リンデロン塗っ…
最近大倉山駅と新羽駅の中間あたりに引っ越してきました。 親子ともに体調を壊して病院を探しています…! 大倉山、新羽駅周辺でおすすめの小児科、内科を教えて欲しいです。 できれば親子一緒に診察してくれるところがあ…
歯医者いつから連れて行きましたか? 1歳なりたて、歯6本でも歯医者行っていいですかね? 歯が茶色くなってきているように見えて心配なので 予約したのですが、ネットで歯8本生えたらとか書いていて…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mi
ありがとうございます!!
助かります!( ; ; )
まめゆい
初めてのお産で家族の立ち会いも不可で色々心配かと思いますが無事にお子さんが産まれることを願っています!