※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
ココロ・悩み

実父との問題で悩んでいます。兄が出産祝いの話でお金を出してくれるので、ベビー用品を買ってもらおうと考えていたら、父が反対しイライラして眠れない状況に。そのため、父に頼りたくない気持ちになり、産まれても関わりたくないと感じています。妊娠ホルモンの影響もあるかもしれません。

実父の事で悩んでます
最近実母と身内の出産祝いの話をよくするんですが、
私の兄は祝事の時は結構ぽーんと気前良くお金出してくれるタイプなのでどうせ出してもらえるなら出産前に揃えたいベビー用品を買ってもらうとかにしようかなーって話をしてたんです。
その話を母が兄したみたいでええよーって感じだったみたいなんですが
横で父が聞いていて後から母にミニノに兄に強請るようなことはやめさせろ!オレはそんな風に育てた覚えはない
考えだしたらイライラして眠れないと話してきたそうです
その事を兄に相談したら
「こんな時ぐらいしか買ってあげれないんだし欲しがってる物買ってあげて何がいけないの?」という返事だったそうです。
なんだかこの話を聞いた時産まれたら少し実家にお世話になろうと思ってたんですが行かない方がいいかなと思い始めたら母も家は近いんだから産んだら実家には来ず自分の家に帰りなさいお母さんが手伝いにくるからと言われました。
母がそう言ってくるぐらい父の言い方がきつかったんだと思います。

その話があってから父の事が嫌で嫌でしかたありません
強請らなくても祝いをもらった後にベビー用品代にあてればいいだけの事だし…
いつもならこれぐらいのことならサラッと流せるんですがなぜか今回嫌な気持ちが抜けなくて
むしろ二度と父には頼りたくないし無事産まれても抱かせたくないし見せたくもないって思ってしまって…

何でここまで思ってしまうんだろうと。
妊娠してるとやっぱりホルモンが通常と違うから嫌とかなっちゃうんですかね( ; ; )

長文で読みにくくすいません。

コメント

deleted user

妊娠中、私もよく普段だったら全く気にしないような言葉で
私も過剰に気にしたり傷付いたりしてました。゚(゚´Д`゚)゚。

今思えばミニノさんがおっしゃる通りホルモンバランスの変化だったと思います😑💦

まだ19週目とのことで、出産までにはまだまだ時間もありますし
きっとどこかのタイミングでお父様への気持ちも変わると思いますよ( ˙ω˙ )♡

私は普段あまり父と仲が良い方ではありませんでしたが、娘が生まれて
孫が可愛くて仕方ない父の姿を見て嬉しかったし、自分をここまで育ててくれた両親に感謝と尊敬の気持ちが自然と湧きました_(:3 ⌒゙)_

身体も気持ちもしんどい時期だと思いますが、ストレスも赤ちゃんに良くないので出来るだけ穏やかに過ごせたら良いですね🙆❤️

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    過剰に気にしたり傷付いたりって言葉を見て
    父の私に対してイライラするって言葉に私自身傷付いたんだなって今思いました( ; ; )

    私も父とはあまり仲良くはなくむしろ学生の頃は嫌いすぎて顔を合わせないこともしょっちゅうでしたが、結婚してからは距離があいたためか嫌とか嫌いとかいう感情はほぼありませんでした。

    時間と共に気持ちも変わってくれたらなって思うんですが今は毎晩考えてしまって…
    なるべく考えすぎないように気持ち切り替えていけたらなと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 1月12日
みーたん

気前のいいお兄さん羨ましいです^ ^
お父様は身内でも礼儀というものが必要だとおっしゃってるのかなと感じました。
「どうせだしてもらえるなら」というのも私的には少し引っかかっるところです。゚(゚´ω`゚)゚。

こういう場合はお兄様から
「お祝い何がいい?何でも買ってあげるよ!」
と言うのを待った方がよかったのかもしれませんね💦

お兄様はミニノさんから言わなくてもお祝いはくれそうな方ですし、プレゼントやお祝いって自分からちょうだい!って言うことってあまりないかなと思いました。

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    やはり自分からちょうだいってのはいくら身内でも良くないですよね💦
    小さいうちから兄はには甘やかされてたんでそんな感覚で強請っていたのかもしれません
    身内だからこそ強請っていいじゃないかって考えはありましたね。

    身内でも礼儀っていうのは私自身にもたぶん母にもない感覚だったので
    みーたんさんに言われてはっ!っとしました!
    これから親になるわけですし
    もっとしっかりしなきゃですよね!

    コメントありがとうございました😊

    • 1月12日
かえさん

私もみーたんさんと同じ考えで
「どうせだしてもらえるなら」と言う
言葉に突っかかりました😭
「どうせ」ってなんですか?
いくら兄でも親しき中にも礼儀ありです。
それにお祝いですし本人から言われる前に
貰える前提で話するのもどうなんだろうと思います。

お父様の言い方がきつかったのかも知れませんがお父様の言葉より「どうせ」っていう言葉が1番気になります。今回はお父様の考えは私の常識的にあっていると思います。お兄様にもお兄様の生活がありますしね。

この主さんの文章を読んでいる限りお祝いもらって当たり前。それを子供が産まれる前に子供用品もらって何が悪いん?って感じですよね。。
お父様に頼りたくない=お母様にも頼らないという事になると思います。

ホルモンの関係もあると思いますが身内だから当たり前でしょ!って感情も強いんだと感じました。。

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    そうですよね、
    貰える前提で話をするのもおかしいですよね
    正直自分の家族にはお祝い貰って当たり前ぐらいの事は思ってました
    どうせとか良くないですね

    ここに書いてみて自分の考えてることが
    甘いし常識的じゃないことに気づけました
    ずっと母からの話を聞いて何で父はこんな風に言うんだろうってモヤモヤしていたので。

    コメントありがとうございました😊

    • 1月12日
deleted user

私の夫には妹がいますが
義妹のタカリがひどくて すごく気分が悪いです(T-T)

甥の誕生日などに
「誕生日、ルンバ買ってー!」
などと言ってきて…

夫も見栄っ張りなので気前よく買ってあげます
義家族のことなので、私からは口を出せませんし。。

deleted user

ちなみに、↑は結婚前のことです。
結婚後に一度同じようなことを言ってきたときに、義父が
「兄にも家庭があるんだから、そういうのはもうやめなさい」
とピシャリと言ってくださいました。
義父が常識的な人で良かったです(T-T)

逆に、お兄様がまだ独身でいらっしゃるなら、ギリギリまだ甘えてもいいのかな…なんて思います。言い方は大事ですが。
妻子持ちなら論外ですね…別世帯ですし。

whisky

他の方も仰られているように、親しき仲にも礼儀あり、ですね。
それと昔の考え方で、出産準備はしない方が良いと言う考え方もあるので、それも含まれていたのかなとも感じました。