![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそ
神奈川県のコロナコールセンターで受診先を紹介してもらえると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大和駅近辺も請け負ってるところはありましたが、予約制のところしかなかったです🥹
徳洲会病院、駅前のクリニックもいくつかありましたが、コールセンターを通して教えてもらいました🥲
子どもは見れない場合もあるので、ファストドクターというアプリを通して往診に来てもらうのが一番早いかもです。予約が取れればですが🌀😫
-
はじめてのママリ
ちなみに大和こどもクリニックというところはご存知ですか?
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
聞いたことはありますが、PCR検査実施してないとこだと思います😭- 2月13日
-
はじめてのママリ
発熱外来って書いてるんですが発熱外来は自宅で検査して陽性だと見てもらえるんですかね?
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
発熱外来は発熱している方が対象ですが、検査陽性だと診察自体難しくなる可能性もあります😖
自宅で一度検査して、問い合わせて聞いてみる必要がありますね🥲
もし無理だったら、やはりコロナコールセンターに問い合わせて病院を紹介してもらうかファストドクターで医師に来てもらうしかないと思います😭- 2月13日
-
はじめてのママリ
なんかそこら辺わからないです😭
そしたら検査しないで行けば発熱になるので見てもらえるってなるんですかね😣難しいです
ありがとうございました😊- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ疑い(濃厚接触者等)で発熱であれば、発熱外来で予約してもその後クリニックからくる電話でまずは自主検査を求められると思います🥹
検査して陰性なら確実に発熱外来で診てもらえますし、陽性だとクリニック判断で診察を断られることもあると思います🌀- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません大和こどもクリニックは
検査はしてないですよ。- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
検査してないのはお伝えしてるので質問者さんも分かってると思います🥹
自宅で検査して、陽性でも診察はしてもらえるのかって話を今してるとこです😅- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
陽性が出たらしてもらえないですよ。
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
私でなく質問者さんに回答してあげてください!!😅- 2月13日
-
はじめてのママリ
引っ越してきたばかりで土地勘もわからずまだどこにもかかったことなくてかかりつけもなく不安だったのでありがとうございました😭
- 2月14日
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
神奈川県のHPに一覧があるので見るといいですよ💦
1度でも受診したことある患者さんしか見てくれないところもあるので…
南林間駅前の高野クリニックは発熱外来の診察専用枠ありました
-
はじめてのママリ
やはりかかりつけとかになりますよね😭💦
引っ越してきたばかりなのでかかりつけもなくて不安です
コールセンターにも電話したんですが結果的には自分で受け付けてもらえるのか電話してくれだったので😭見捨てられた感じでとても怖かったです
ありがとうございます😭💦- 2月14日
はじめてのママリ
やはりそうなりますよね😭
車がないとあれですね😰