
女性が切迫早産で入院中、上の子がコロナにかかり入院延長。退院後、赤ちゃんはお父さんに懐き、母親より頼る。お父さんがいないと泣く姿も。お父さんが支えた時期が影響か。距離感を感じ、擦り寄ってほしいと悩んでいます。
切迫早産で1週間だけ入院のはずが、上の子がコロナになってしまったので退院を1週間延ばしてもらい、さぁ、今度こそ退院だと思ったらまさかの退院の日に早産で産まれてしまい、今度は産後の入院で、結局上の子とは3週間離れ離れになってしまいました。
退院後久しぶりに顔を合わせると、喜ぶこともなく、戸惑った顔で見てきて、お父さんにべったり。
数時間で慣れてはきたけれど、3週間離れていたのはやはり大きいようで、何かと私よりもお父さんに頼ることが多く、何だか悲しいです。
お父さんが部屋からいなくなると、お父さんのところに行く、とドアを開けろと泣いて訴えてきます。
前からそういう仕草はありましたが、ギャン泣きするほどではなかったです。
入院前は、寝る時は必ず、私が抱っこして寝室まで行かないと嫌がったのに、今はお父さん…
コロナで辛い時に一緒にいてあげられなくて、そんな時に頼れる人がお父さんしかいなかった。
その存在が大きかったのかな。
一緒に遊んで、笑って過ごすことはあるけど、どことなく感じる距離感が寂しい。
いつになったら今までみたいに擦り寄ってくれるようになるのかな。
- はじめてマリリン(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今切迫早産で入院中で、
2ヶ月入院です🥶
私も忘れられてないかめちゃくちゃ怖くなってきました…笑

ハニー
出産おめでとうございます☺️✨✨
私なんて切迫早産で入院してもう3ヶ月も離れ離れです💦
たまたま娘も同じ病院に少しだけ入院した時に面会できたのですがあんなにママっ子だったのに近付きもされませんでした💦💦
もちろん抱っこすら大泣きです😭😭😭
悲しすぎて私が泣いちゃいました。笑
まだ今月末まで入院予定なので会えなくて寂しいですがたった3週間です😊💓
すぐ取り戻す時間はこれからいくらでもあると思います☺️✨✨
今はツライですがもうやめてーと思うくらいまたママっ子になると思いますよ☺️❤️
-
はじめてマリリン
ありがとうございます!
3ヶ月も離れ離れなんて辛いですね💦
子供の3ヶ月の成長って大きいし間近で見られないのも寂しいですよね…
子供にも少なからず寂しい思いをさせたと思うと涙が出ます😭
構ってくれ攻撃が大変だったけど、今はそれが恋しいです🥲- 2月13日
はじめてマリリン
忘れられてることがあると聞いてはいましたが、結構きついものです🥲
退院して5日ですが、こんな状態いつまで続くんだろう…😭
はじめてのママリ🔰
入院中ビデオ通話とかはしてましたか?😭
はじめてマリリン
Wi-Fiがない病院で、私自身通信量もめっちゃ少ないのでビデオ通話は全くしなかったです💦
してたら少しは違ってたかもです🥲
はじめてのママリ🔰
ビデオ通話もできないのはかなり辛かったですね😭😭
毎日ビデオ通話してますが、あまりこっちすらみてくれませんが…笑
きっと時間が経てばママー!ってなると信じでます👶🥲🥲
はじめてマリリン
ビデオ通話も理解できてるか微妙な年齢ですもんね💦
早く元通りになって欲しいです😭