※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那の職場の人の発言について引っかかったので質問させてください。長…

旦那の職場の人の発言について引っかかったので質問させてください。長文です。

日曜日旦那とデートをしていたら職場の方から「今夜夕飯一緒にどうか」という誘いが旦那宛にありました。理由としては久しぶりに2人で飲みたかったらしいです。ただ旦那とその後の用事も詰まっていたので旦那は断りました。わたしは引き止めてもいません、旦那の意思で行くのを辞めました。
その後旦那が「久しぶりにこの人からの誘いって何かあったのかな」と心配して電話をしておりその後LINEでやりとりもしていました。

👨‍💼(友)👨🏻(旦那)
👨‍💼「心配かけてごめんな!なんとなくリフレッシュした方がいいと思ったんだよね(気を使わないひとと!)」
👨🏻「心配してくれてありがとうございます」
👨‍💼「職場で出会って色んなバカなことやってきて、○○(旦那の名前)が結婚したからあまり遊ばなくなったけど○○にも子どもができて普段と何か違う気がしたから相談に乗れたらなって」
👨🏻「お気遣いありがとうございます」

というやり取りでした。
私が気になった発言は「○○にも子どもができて普段と何か違う気がしたから」ここです。
私は今妊娠5ヶ月なのですが、正直旦那がいつまでも昔のようにバカやってていいわけなく変わって当たり前だろうとすごく思いました。出会った3年前に戻られたら溜まったもんじゃありません。
子どもが出来てからの数ヶ月、もちろん旦那なりにも私の支えになれるようにとすごく努力してくれています。でもそれは家族として当たり前なのではないでしょうか?
私だったら結婚して子ども出来て変わったねって言われたら当たり前でしょって思ってしまいます。👨‍💼男性はなにを思ってこのLINEを送ってるのでしょうか不思議で仕方有りません。
仕事中の旦那を知っているのは👨‍💼男性ですので職場で悩みがあったら「仕事」というワードがあると思うのですが、「子どもができて」の時点で旦那が変わった(悩んでる?)原因は私にもあると👨‍💼男性は思ってますよね。

旦那と悩みについて話し合った方がいいのでしょうか?
遊んだり飲みに行くのは全然許しますが父親になる自覚を持とうとしている旦那にこのような言葉をかけてくる👨‍💼男性にイラっとする私が厳しすぎなのでしょうか?😔
わたしは飲みにも行けず友達と会う回数も減らして体調を考え生活しているのに呑気に誘って「なんか変わった」とまるで変わったことが悪いみたいな言い方が非常に腹立たしいのです。愚痴も混じってしまいすみません。
それとも私の解釈が間違っているのでしょうか?

コメント

deleted user

なんか、その男の人
旦那さんが好きなのかな?って
思いました笑

  • ままり

    ままり

    男性は確かに旦那のこと好きですね(笑)恋愛感情ではないですが、見てて凄く分かります!

    • 2月13日
はじめてのママリ

私も同じ考えです。

そうゆう男友達いますよね!
その職場の友人?は結婚していないのでしょうか?

私の旦那は転職前は独身の若い男性が多く、飲み会しようぜ〜みたいな雰囲気が多くて困ってました。あとは男女含めてスノボー行ったり…
転職してから大人の男性が多くなり、結婚してる人がほぼでお子さんもみんないるので家庭に理解ある人が多いです。飲み会しても帰りは早い方だし。

やはり環境って大事だと思いました。
旦那さんは若いですか?
周りが若いと家庭に理解ある人少ないのでそんなこと言ってきますよね。
普通なら妊娠中誘いませんし、奥さんと相談してね〜とか言いますよね。

旦那さんの対応が良かったですね!
私の旦那なら話に乗るか、私も連れてかれて3人で会おうとか言い出すと思います。。
腹立つ!笑笑

  • ままり

    ままり

    同じ考え凄く安心しました。
    この男性は結婚していないです!
    周りの環境は大事ですね、旦那の職場は、というか社長は結婚や子どもが出来ると大喜びしてくださいますが周りはまあ普通って感じですね。

    そうなんです!妊娠中にたまにははっちゃけようみたいな誘いすごく嫌で、私は出来ないしお気楽にする旦那に苛立ってしまいそうです。いつまでも独身男性だと思って遊びに誘われても困ります...

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!結婚されてない人だったんですね!なら絶対飲もう遊ぼうタイプですね笑
    そうゆう人は自分が結婚して同じ環境になるか、周りが結婚して子供が多い環境にならないと考え方は変わらなそうですね。
    職場の環境は社長以外、バリバリ現役で働いてパーとやる時はやろう!タイプそうなので、しばらくはその悩みありそうですね😭😭

    あと旦那さんが家庭の話を職場の人にあまりしてないのもあるかもしれませんね!
    悪阻の大変さや、家のことを旦那さんもやらなきゃいけないし、買い物だって重いもの持って欲しいし。
    妊娠したら奥様だけが大変ではなくサポートする旦那も大変なんだって、その職場の方に説明してくれたら理解を得られるかもしれませんね笑笑

    • 2月13日
COCOA

変わって当たり前、ってのは女性の主観で、
ぶっちゃけ産まれても変わらない男性の方が圧倒的に多いのは事実です、(変わるとしても数年時間かかったり)
まぁ旦那さんは友達からみても、責任感持ってバカやらなくなった優秀な方の男性だったのかもですが、
変わらないタイプの友人からみたら、急に誘いに乗って来なくなって、悩み過ぎてんじゃないの?大丈夫?ってなったんじゃないですか?
ちなみに先輩とかなんですかね?ラインの温度差的そもそも旦那さんこの方の事あんまり好きじゃないのかなって思ってしまいました。

  • ままり

    ままり

    凄く確かにってなりました...。
    男性のノリってありますし、付き合いを少なくすると「最近ノリ悪い」とか会話していそうですね。私自身男友達が全くいないので男性に求める間隔も女性と対等で考えてしまうこと多いです。そこは反省ですね

    • 2月13日
もちもち

変わって当たり前ですけど、それがストレスにならないかは別じゃないですか??
それに本当男性は変わらないですよ…特に産まれるまでは😓
ただ子供産まれるってプレッシャーで鬱になる人もいるみたいです。
結婚や出産、新居など…女性は楽しみもありますけど男性はプレッシャーのが大きいと言いますよね。
だから単にそういう風に見えたからってだけでは??もしくはその人が実際大変な思いしたとか笑

  • ままり

    ままり

    周りに結婚している人や男友達がいないので分からないですがそうなんですね。そういえばうちの母も「男は変わらない」って言ってたような気がします...(笑)
    なるべく旦那にはストレスになって欲しくないので友人と遊びに行くことも泊まりに行くなど旦那のやりたいことはさせてあげるようにしています。産まれてからは行けないと思うので...。私が不安な理由がその男性だからというのもあるのかもしれないです、「変わった」が悪い意味として男性が言っているのなら、独身の時のようにキャバとかガルバとか平気で連れていったり記憶なくすくらい飲ませたりするタイプなんですよね...

    • 2月13日