※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学校休業等対応助成金の対象外か、条件を満たす場合の申請方法について教えてください。子供の自宅待機期間や濃厚接触者の状況も教えてください。

小学校休業等対応助成金についてです


1月からパートを始めてまだ有給とかもないのですが(働いて6ヶ月以降にもらえるみたいです)小学校休業等対応助成金は、私は対象外でしょうか?

また、対象の場合どのようにしたらもらえるのでしょうか?

ちなみに子供が8日に熱を出し9日から、15日まで自宅待機で、私は濃厚接触者なので15日から、プラス5日の20までが自宅待機です。

コメント

ママリ

働き出した翌月からもらえると思います!
パート先にその制度があるけど書類書くのを協力してもらえるか聞くか、最初に労基に相談するのがいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😣💓

    1月から働き出して今2月なので行けますかね?

    最初に労基に相談するのは何を相談したら良いのでしょうか?

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    2月からはいけると思います!
    すみません、労基じゃなかったかもしらないです…!
    最初にここに電話して、その制度を使いたいと相談しました!
    その後、どうしたらいいか教えてくれたり、会社に掛け合ってくれたりしましたよ!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくお写真までありがとうございます😌💓

    明日ここに電話してみようと思います☺️

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、日額いくら出ましたか??

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合、会社が協力してくれなかったので個人申請となり1日の上限の4000円でした💦
    会社が協力してくれるなら、確か上限は9000円まであったと思います!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    個人申請と会社の申請でそんなに金額違うんですね😣💦

    参考になります🙏
    ありがとうございます😊

    • 2月12日