※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の運動で腰に負担がかからない方法を知りたいです。皆さんは何をされていましたか?27週で出産の体力作りや子宮口の柔軟性を高めるための運動を探しています。

妊娠後期のトレーニングや運動何してましたか?
今27週で出産の体力作りや子宮口を柔らかくするための運動探してます!
皆さんは何をしてましたか?
腰があんまり強くないので腰に負担がかかりすぎない運動もあれば教えてください!

コメント

いちごオーレ

YouTubeのマタニティヨガなどどうでしょうか?
27週なので正産期までは無理せずすごしてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡

ママリ🔰

座っている状態が長いと子宮口開きにくいから、なるべく歩いたり立ったり、座るときもあぐらが良いと先生に言われました😌あとヤンキー座りしてって(笑)胎児の頭の重力で子宮口が開いていくらしいので、今はヤンキー座りとスクワットとお産の時の為に股関節のストレッチをメインにやってます😉
まだ27週なので、今は体調良い時に無理ない程度に歩く、股関節のストレッチをする程度で良いと思いますよ😋

はに

体調良ければウォーキング(30分前後)してます☺️あとはお風呂上がりにゆっくりストレッチとかヨガとかしてます。

るーん

私は整体師リュウっていうかたの子宮口ふにゃふにゃケアと近所をウォーキングしたり公園のちょっと盛り上がった山みたいなところを歩き回っていました!(祖母曰く予定通り生まれやすくなる)
その結果助産師さんからも子宮口こんなに柔らかい子初めてみたって言われましたし、予定日より1週間ほど遅く産まれると言われていたのに予定日ちょうどに生まれてきてくれました!
私は全て効果があったんだと思います!