![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![食パン🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食パン🍞
多分1歳くらいを目安にしてると思いますよ…7ヶ月だと1人座りできたとしてもその乗り物には乗れなさそうな気がします💦
どうしてもそういうのって多少揺れると思うので首が怖いですね…あと軽く支えてあげないと1人座りができないってことなのでそれもちょっと怖いです💦
![ひろ♡ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ♡ゆい
横から支えてあげるのは大丈夫ですよ🎶
7ヶ月で1人座りのアトラクション乗ってます😊
前向き抱っこで膝上で乗れる物もありますし✨
最後まで同じ態勢でいられるかっていうのも大きな判断基準です!
0歳の子でも最初から最後まで1人で大人の横に座るか、膝上に座るかして途中立ち上がったり抱っこ求めたりしなければ乗れますし、2歳くらいでもずっと同じ態勢でいられないなら乗れないという感じです!
-
さかな
コメントありがとうございます♡急遽来週行く事になりました!私1人で子供2人連れてディズニーシーへ行くのですが何かおすすめの乗り物だったりこれ気をつけた方がいいよ!という助言はありますでしょうか(T . T)ディズニー詳しそうなのでもしよろしければ何か教えてください、、♡!
- 2月15日
-
ひろ♡ゆい
アトラクションは7歳未満は16歳以上の付き添いが必要なので、2人乗りの物でも大人1人未就学児2人の3人で乗ることができます😊
なのでほとんどの物に乗れるかと思います🎶
下のお子さんが確実に乗れるのは、ゴンドラ、トランジットスチーマーライン、エレクトリックレールウェイ、ビックシティビーグル、ブローフィッシュバルーンレース、ワールプール、シンドバッド、海底2万マイル、タートルトーク、ランプシアターあたりでこれは抱っこ紐のままでも乗れますし、抱っこしたり横に座らせたりもできるのでこのあたりのものに乗せてみてお子さんの様子見てもいいかなと思います🎶
あとはトイマニやジャンピンジェリーフィッシュあたりは膝上抱っこでも乗れるので上のお子さんが乗りたそうなら乗せることもできるかなと✨
キャストさんの判断でお子さんの様子見て危ないかなと判断されたら断られることもありますが…💦- 2月15日
-
さかな
すみません、下にコメントしてしまいました。
あとはショー見たりとかします🎶ほんとありがとうございます😭💞- 2月15日
-
ひろ♡ゆい
そうですそうです😊
ディズニーって赤ちゃんは乗れる物ないってイメージあるかと思いますが、意外とたくさん乗れる物ありますよ🎶
ゴンドラとかオススメです❤️
ショーはジャンボリミッキーが楽しいと思いますし、エントリー外れてもエリア外にキッズスペースあるのでお子さんは立ってたくさん踊れますよ✨
うちの子たちはむしろエントリー当たって座ってしか見れなかったものより、外のキッズスペースで踊った方が楽しかったみたいなのでジャンボリミッキー行くならぜひキッズスペースオススメします❤️
キャラクターも近くで見れますし🎶- 2月15日
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
お忙しい中めちゃくちゃ丁寧にありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。乗れるものは乗って、キャストさんに止められたら諦めます!笑
案外、シーでも上の子が乗れる物は下の子も大体乗れそうですね☺️✨
さかな
コメントありがとうございます!そうですよね(ノ_<)色々調べて、マーメイドラグーンの中の乗り物なら上の子と3人で乗れるかも!と思っていたのですが、、危うそうですかね😭😭
食パン🍞
マーメイドラグーンならいいと思います!うちの子も小さい時その辺で遊ばせてました☺️💕