

はじめてのママリ🔰
本人の意欲が凄くて結局5ヶ月半からスタートしました。
本当はもっとゆっくりから始めたかったけど😂
時間に関してはうちは朝9時でした。
上の子が幼稚園行ってからだったので。
基本的には病院に間に合う時間で、特にアレルギー出やすいものは午前中かなと思います🙆♀️(午後だと遅れて反応した場合病院に間に合わない)

はじめてのママリ
二人目は6ヶ月過ぎてからでした。
みんなと同じ7時くらいとかにあげてました😄

はじめてのママリ🔰
6ヶ月からです😊
はじめての食材なら病院が開いてる時間がいいです。
それ以外ならあげやすい時間でいいと思いますよ🙌
コメント