※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の女の子が、トイレでの自立ができず、ママに依存している。自分の時間を持ちたいが、わがままが増えてイライラしている。自慰行為もしており、疲れている。

4歳の女の子がいます
幼稚園ではトイレに行けるのに
家だとうんちはオムツだし
おしっこもママ一緒に行こうで
ママに扉開けるのから便座の準備やおまた拭くのも何もかもやらせます
(やらないと大泣きして癇癪かやってくれるまで泣いて待ってます)
どんなに漏れそうでも待ってます
理由はたぶん、ママがやってくれれば手を洗わなくて良いからです
楽したいんだ思います

理由も理由だし
もういい加減トイレは自分のタイミングで1人で行ってほしいです

最近わがままが増えてイライラしてます
言うことは聞かないし何度呼んでも来ないし
普段はママがいい!みたいな感じなのに
自分がやりたいことは時間稼ぎしようと
やっぱりパパがいい〜とか言ってくるのも腹立ちます
あぁいえばこう言うし
変に赤ちゃん返りしてるし
(下の子のスタイしたりしてます)
たまに自慰行為もしてるし
疲れました。

コメント

ままり

2人とも赤ちゃんだと思ってると良いですよ。
4歳だから!と4歳児って見てるから苛立つんです。これがまだ赤ちゃんだと思ってみてください。スタイなんてつけたいなら家の中でずっとつけさせてれば良いんです😂
赤ちゃんはこんなお菓子食べられないなぁなんて言っておけば、お姉ちゃんだし!って突然お姉さんを主張してくるようにもなりますよ(笑)
うちは2学年差ですが、そう思うことにしたら苛立つ頻度は格段に減りました。
今は4歳6歳ですがどっちも赤ちゃんと変わらないバブバブだと思ってます😂

あと、別に嫌なら行かなくて良いよってスタイルなので、おむつが良ければオムツですれば?で、こっちが諦めても良いと思います。気が済むまでオムツはいたらそのうち家でもパンツになりますよ。
うちも園ではパンツ、家ではオムツ時期ありましたし、なんなら外でできるならそれでいいわ〜ってパンツ履かなくて良いよ!なんて言ったこともあるくらいです😊

はじめてのママリ🔰

うちも同じです~😫
私が拭いても手は洗わせますがそれも言い訳ばっかりしてなかなか行かない…
うんちのオムツは諦めました😇
出来るようになってからオムツに戻ったので、ほんとは出来るんだからと思って強制的にオムツ無くしてみましたが1週間うんち出さなくて私からオムツ差し出しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は自分がやっちゃった方が早いと甘やかしてしまうタイプですが(出来ないことは練習させるけど出来ることに関してはやってあげちゃう)、幼稚園でもやってもらうの待ちになっちゃってたみたいで先生からお叱り受けました🥲

    • 2月16日