※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入所書類で時短勤務の勤務時間は全て記入しますか?勤務時間が戻ったら連絡は必要ですか?基本情報はどう書けばいいですか?

保育園入所用の書類について

時短勤務の場合、勤務時間を記入するところには全て時短勤務の勤務時間を記入しましたか?
1年ほどのみ時短勤務をし、その後は定時の勤務時間に戻ります。勤務時間が戻った際に保育園に連絡すればいいのでしょうか?
それとも基本情報の部分は定時の時間を書いておくべきなのでしょうか?

一定期間時短勤務をされる方、どうやって書きましたか?

コメント

2児のママ🌈🧸

保育園にれんらくしたらいいとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、確認してみます!

    • 2月12日
deleted user

正社員ですか?

自治体によるかもですが、うちの自治体は制度を利用しても時短の場合、時短の期間によらず実際の社員契約の時間はフルタイムなので記入するのは契約時のフルタイムの時間です!

契約社員とかで、次の更新の期間だけ時短(契約の時間が変わる)場合は時短の時間の記入になります。

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、なんか日本語が変に…
    「会社の制度を利用しての時短勤務の場合」です!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員です☺️自治体にもよるのですね!ありがとうございます😭確認してみます!

    • 2月12日
M🐰

1年ごとに書き直すものだと思うので、保育園に預ける段階での時間を記入するものだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年毎に書き直すのですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月12日