

ぽぽ
病院で相談してみてはいかがでしょうか?
気持ちはわかりますが、命の危険と隣り合わせとなると気持ちだけで行動するのは危険だと思うので、、、
どうするべきなのか?は、きっと自宅で安静にしているべきなんでしょうが…
とりあえず医師に相談してみてから決めるのはどうでしょうか?
出てきちゃって良いわけはないと思うので、今はどういう行動をするのが好ましいのか今いる子とお腹の中の子の親であるあなたとご主人が答えを出すのが正解なのかなって思います☺️

めい
切迫流産でしょうか?出血があったんですかね?ご心配ですね。
私は子ども3人とも初期に切迫流産で自宅安静でしたが、家事も最低限で、外出や買い物はもちろんせず、横になって過ごしていました。2週間ほどで安静は解け、その後の経過は順調でしたが、やはり何かあってからでは遅いので、安静にしていて良かったと思いましたよー!
発表会は、お気持ちわかりますが、見に行かないほうがよいかと思います💦両祖父母も厳しいですかね?
妊娠中や産後は、私も上の子の行事や遠足などは、何度か行けませんでした😭
お大事になさってくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
私も、今初期の切迫流産です。
私の父母は遠方で難しく、
旦那の父母は疎遠に近い為
私が旦那がという状況です。
事情を知っている保育園の先生にでさえ、発表会も近いから休まず、なるべく保育園に来るように!と言われたり
子供達の頑張りも分かっているので申し訳なさと可哀想な思いをさせる気がしちゃってなんとか自分がって思っていました。ですがなにかあってからでは遅いので今はお腹の子を優先に今の状況を考えるべきですね…
ありがとうございます。- 2月12日

はじめてのママリ🔰
先生に相談するのが1番ですが、入院とまで言われているなら絶対安静ではないのでしょうか?
私なら発表会よりも赤ちゃんを優先します。
発表会は撮影禁止ですか?
コメント