
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと違いますが
2人目が1年できなかったです。
周りから1人いるからええやんまぁ若いんだから焦らず!(当時21さい)
って言われましたが
流産、化学流産3ど経験した私からしたら
もう周りができることが嫉妬で
狂いました💦笑
その家によっての家族計画があるので周りがやかく
1人いるからええやん、2人いるからええやんっていうのはおかしいなって思いました。

はじめてのママリ
私も妊活始めた途端に出来たので気持ちはわかります!一年じゃまだ全然じゃないですか?年齢的に厳しいとかじゃなければ、ゆっくり待つのもいいと思います。年の離れた末っ子は甘やかされそうですけどね…笑
-
ママちゃん
仕事的にここあと1年くらいでと考えているので焦ります。
年齢的にはまだ多分大丈夫ですが、、、。
私の兄弟が歳が離れていて親が今苦労しているのを見ているのであまり歳を離すのはと考えてしまいます😭- 2月12日

R4
1年出来てないなら、無排卵とか何か原因があるかもしれないですね🤔
病院行ってますか??
私は全員不妊治療で授かっです😊
-
ママちゃん
ちょうど1ヶ月前くらいに行ってきました!
無排卵とかではなく特に問題はないと言われ、とりあえずタイミング法でと言われました!
地道に頑張るしかないですよね😭- 2月12日
-
R4
そうですね🤔
内診で問題ないと言われた感じでしょうか?
詳しい検査はしてないですか?卵管造影とか。男性側の検査とか。
1年正しく妊活していて、出来ないなら何かしら問題はあるかと思いますが💦- 2月12日

はじめてのママリ🔰
気持ちわかります‼︎‼︎
辛いですよね😭
私も割と上2人はすーっと授かりましたが、3人目は一回流産したりとかして時間がかかりました😣流産した時も別に2人いるんやし等々言われましたが、今いる子と3人目は違いますよね?💦私も時間はかかりましたが、来てくれました‼︎とってもやんちゃな子が🤣🤣この子やったら色んなところ寄って道草してたんやなって思います😂なので、ママちゃんさんも道草してるのかな?どこか寄って遊んでるのかな?って気持ちでゆっくり待ってあげるのもありかなって思います☺️♫

ママリ
私も上2人が妊活始めて1度も生理くることなくすぐに妊娠してたのに、3人目は2年出来ませんでした💦
初期流産1回、化学流産7〜8回はしたと思います😂
今回も今のところ順調ですが、どうなるかはわかりません😂
なかなか出来なくて、妊娠も継続できなかった理由は甲状腺ホルモンでした💦
普通の健康診断とかでは調べたりしないので、気付かない人も多いらしいです!
普通の数値でも妊活中の方はもっと低い方がいいとからしいんで、調べてみるといいかもです!
ママちゃん
わかります。
他の人の妊娠報告とか見ると辛くて最近はSNSとか見るのやめてます😭
その人によって色々計画なり考えがあるのにそー言われるのほんとに嫌になります。
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
2人目がすぐできず、Twitterは退会し、インスタも次々妊娠報告してた人はミュートにしました💦
心が狭いとおもわれるとおもきますが
私は辛かったです。若いのになんで?
私ばっかり流産とかするの?って思いました。
今は24で3人目をうみ家族計画は終わりましたが、
やっぱり当時のことを思うと
そうやって周りがどうこうとか
言うのはおかしいなと思うので
もしも、私にできなくて悩んでるという
相談をしてきたら
まぁ、すぐできるよ!なんて言葉は口が裂けても言わないですね。
当事者にしか分からないんだと思います。
焦らないでとか授かりものってのは
じゃあ自分か妊娠不適合者なの?自分が悪いから妊娠出来ないわけ??
って思っちゃいますよね。
焦りたくなくても1年出来なかったら普通に焦りますよね。2~3ヶ月で焦ってたら
まだ様子見でいいのでは?と思いますが半年すぎたあたりからあれ?とは思いますよね。
ママちゃん
ほんとにそれなんです。
若いからいいとかまだ年齢的にいけると言われても自分の家族計画もあるしそこは他人に口出しされたくなくて、、、。
1人目であろうが、2人目、3人目であろうが辛いものは辛くて😭
贅沢な悩みやって言われて精神崩壊しました😭
共感していただけてありがたいです😭😭