※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏼💓
妊娠・出産

お姉さん、退院後の体重や後遺症について気になりますか?

お姉ちゃんおめでとう😭😭😭
切迫でずっと入院してて退院したと思ったら陣痛きて逆子だから緊急帝王切開に
早産だったけど無事に元気な子が産まれてくれて良かった😭
嬉しすぎる🤍
妊娠報告聞いた時も泣いたけど出産報告聞いてもウルウル🥹
36w前に産まれたけど2300超えてたら大きい方なのかな〜?🤔

36w前後で出産された方体重どれくらいでしたか??
退院は一緒に出来ましたか??
後遺症等早産によるものはありましたか??

コメント

ちぃちゃん

下の子が35wで2160gでした!
ミルクをうまく飲めなくて鼻にチューブ入れてそこからミルクや母乳を入れてもらってて、自力で飲めるようになるまでは退院できないと言われて3週間ほど入院になりました💦

黄疸は少しありましたが、保育器に入ることもなく後遺症などもありません☺️
半年に一度のフォローアップ検診に行かないといけないくらいですかね😁成長曲線の一番下よりも少し下なので保育園でも一つ下の学年に間違えられます😂笑

  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    コメントありがとうございます😊

    やはり哺乳力弱いことがあるのですね!
    フォローアップ検診はいつまで行くんですか?🤔

    • 2月12日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    フォローアップ検診はいつまでなのかわからないです💦
    成長曲線に乗って普通体型なら早く終わるのかな?
    うちは、3歳まで様子見で、それでも成長曲線に乗らなければホルモン治療をするかもしれないと言われています😅

    • 2月12日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    そうなんですね!!
    教えていただきありがとうございます🙏

    • 2月12日
ゆき

おめでとうございます🎉
質問の回答とは違いますが、
私も切迫でずっと入院からの陣痛きて逆子の緊急帝王切開で似ていたのでコメントしました😊

  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    コメントありがとうございます😊

    ちなみに帝王切開だと産後どれくらいでケータイ触れたりしますか?🤔

    • 2月12日
  • ゆき

    ゆき

    私は15時頃手術して、その後部屋に戻ってケータイを手が届くように充電に差して貰いました!
    なのですぐ触れた気がします😀
    主人と急遽上の子を預けたママ友にLINEしていたような🤔

    ちなみに、37wと38wで生まれたうちの子は2200gと2400gだったので、それに比べると大きいですね👶🏻

    • 2月12日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    ありがとうございます😊

    • 2月12日
はじめてのママリ

34週で2300gでした!!
そう考えたらかなりおおきかったんだなぁと今になって実感しました😂

  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    コメントありがとうございます😊

    保育器に入ったりそういうことはありましたか?🤔

    • 2月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はいってました!

    • 2月12日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    2500以下の子はみんな入るんですかね?🤔

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

35wで緊急帝王切開で
2330㌘で産まれました☺️
NICUにも3日間入ってましたが横断とかも出てなかったので一緒の日に退院出来ました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横断→黄疸です。
    漢字間違えてました💦

    • 2月12日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    コメントありがとうございます😊

    一緒に退院出来たんですね✨

    • 2月12日