
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いている時はないですが、寝ている時は良くありました。なので知らない間に呼吸止まると怖いので我が家はセンサーをベビーベッドにつけてます。
気になるのであれば一度かかりつけ医に相談してみると安心できると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
泣いている時はないですが、寝ている時は良くありました。なので知らない間に呼吸止まると怖いので我が家はセンサーをベビーベッドにつけてます。
気になるのであれば一度かかりつけ医に相談してみると安心できると思いますよ!
「病院」に関する質問
7日火曜日〜現在、5日間39度の熱が続いてます。 本日、午前中にかかりつけから紹介され大きい病院へ血液検査へ行きましたが特に問題なし。インフルもコロナも陰性。 普通の風邪が長引いてるってことでしたが、 39度の熱が…
至急お願いします! 小学4年生の女の子です。 歯が痛いと言ったので、痛み止めを渡したのですが、 間違って2回分飲みました。 カロナール200mgと 小児用バファリン(アセトアミノフェン)3錠 病院に電話しましたが繋がら…
39週初マタ妊婦です! 9時半に病院で検尿をしようとしたところおしるしが出ていて先生にもおしるし判定を頂きました。 そこからお腹痛いと思いつつ内診などで感覚が測れず家に帰った12時から6分~18分の間隔で前駆陣痛…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
寝ている時になるのはほんとに怖いですね
家で使えるセンサーがある事初めて知りました!
参考になりました
ありがとうございます☺️