 
      
      
    コメント
 
            りんりん
もうすぐ三ヶ月です!ミルクの後しばらく抱っこで寝かしつけて、ベビーベッドに寝かせています。
 
            たくママ
1ヶ月の頃から添い寝で寝てますよー
息子は、顔にものが被さると
避けてたり
息子の掛け布団はベビー用にして顔にかからないようにしてます!
お2人が寝やすい方でいいとおもいます
が、ベットは気を付けてくださいね
落ちて身体障害者になった子がいます(><)
- 
                                    はる コメントありがとうございます! 
 いまも添い寝ですかっ?(*^ω^*)
 
 まだ寝返りをうたないので心配ないですが寝返りするようになったら考えなければいけないです(;▽;)
 ありがとうございます!- 1月11日
 
 
            ひなあられ
私もその頃まで腕枕でした!
ただ、大きくなるにつれて腕が痺れるようになり…(笑)(*´-`)💦なので、まずはぐっすり寝たら腕を抜いて添い寝。しばらくそれで慣れたら、添い寝も卒業しベビーベッドでちゃんと寝られるようになりました。
- 
                                    はる コメントありがとうございます! 
 わたしも最近痺れてきました、、(笑)朝起きたら筋肉痛に、、(笑)
 なるほど、、わたしも頑張ってベビーベッドで寝かせれるようにしてみます( *_* )- 1月11日
 
 
            さおちゃん
今日で3ヶ月の息子がいます(。◡̈。)
時々1時頃に起きて授乳することもありますが、大体は9時から朝まで寝てくれます☆
その気持ち分かります!
私は添い寝したいのですが窒息やぶつかってしまうのが心配で、必ずベビーベッドに寝かせています。大人はその隣のダブルベットに寝ています!
添い乳も楽だろうな〜とは思うんですが、未だにしたことありません( ;o; )
- 
                                    はる コメントありがとうございます! 
 9時から朝まで寝てくれるのはとても助かりますね♡
 わたしもベビーベッドで寝かせる努力をしないといけないなーと思っていますが添い寝が楽でたくさん寝てくれるのでなかなか、、(´-ω-`)
 添い乳はしたことないです(笑)- 1月11日
 
 
   
  
はる
コメントありがとうございます!
一緒ですね♡
ベビーベットでたくさん寝てくれますか?