※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4児のママ(28)
サプリ・健康

ダイエットを2ヶ月で7kg落としたいです!おすすめの体操、ツボ、筋トレ(…

ダイエットを2ヶ月で7kg落としたいです!!

おすすめの体操、ツボ、筋トレ(楽トレ)
教えてください!!!
※飽き性なので続けやすい事だと助かります🙇‍♀️
皆様のご協力お願いします😭

参考までに
以前2人目を出産後2ヶ月で8kg痩せました!(結婚式に向けて)

やってた事
スキマ時間にスクワット15~40回
朝は冷飯、納豆、目玉焼き、味噌汁
昼は、好きな食べ物
夜は遅くても19時までに済ます!
ごはんをもやしか豆腐にして、サラダ多めで、その他は標準

おやつは、200カロリー以内で痩せました。

しかし年齢のせいなのか
中々痩せません🤣

コメント

deleted user

痩せるダンスはどうですか🥺??
楽しみながらできました!
すごーく汗かきます💧

竹脇まりなさんのYouTubeオススメです!
ストレッチ等も色々載ってます。今は骨盤矯正ストレッチをよく見てます🥰

  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    痩せるダンスやってみます!!
    ちなみにどのタイミングでやると効果的とかありますかね?

    出来るとしたら、今は育休中なのでいつでもできますので!
    お風呂入る直前とかがいいんですかね?…🤔

    竹脇まりなさんフォローしてやってみます!!🔥💪🏻

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるべくお風呂前がいいかと思います🤣
    とにかく汗かくので、朝とかお風呂上がりは絶対辞めた方が良いです!!💧笑

    • 2月12日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    お風呂入る前にやります!

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

夜遅くにすみません🙇‍♀️

横になってできるもので、ヒップリフト、レッグアダクション、ワイドスクワット(慣れたら重りもって)おすすめです!回数決めず筋肉が痛くなってから➕10回を休憩10秒挟み3セットです!

めちゃくちゃきついけど効果あるものは、ブルガリアンスクワットです。これも慣れたら重りありで、回数は最初は10回を3セット。全て慣れてきたら回数を増やす等で調整。

ほんとはお米抜いちゃだめですが2ヶ月で7kg以上落としたいならお米抜きとかもしなきゃですよね😭💦

22歳なので代謝等も違うかもしれませんが産後10kg以上痩せました!パーソナルトレーニングに通っていたので参考になるかなと思います。

1日の食事で気をつけること→お米は80〜120g以内、脂質高めのものはお昼に、1食の脂質が15gをこえないように意識します。鶏むね肉メインで、皮は脂質の塊なので取り除きます。水を最低1日1L。タンパク質をとるためにプロテインを1日1回、筋トレ後に飲んでます。

私の食事の例として参考までに、、

朝は何年も食べてないのでなし

昼:わかめ味噌汁、サラダ、ごはん120g、豚もも肉の生姜焼き

夜:卵焼き(卵一個分)、ごはん80g、鮭の塩焼き(銀鮭)1つ

間食:プロテイン

これはタンパク質とりすぎですが脂質は21gで多くも少なくもないです🙆‍♀️

  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    凄い詳しくありがとうございます!
    私も結婚式挙げたのが5年前の23の時だったので
    上のメニューで痩せたんですよね、きっとww

    同居してるのでお昼にお肉持ってくることが難しいかもですが、やはり夜に肉より夜はサラダ、味噌汁だけとかの方がいいんですかね?

    間食はプロテインバーとかがオススメですかね?

    • 2月12日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    スクワットの仕方スクショさせていただき、本日からやります!

    ちなみに私体重が元々が今の体重の-7kgだったので、夜の米を取らないで頑張ります!!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一概に夜に肉がダメ!とは言えませんが、基本的に昼がカロリー、脂質を摂取していい時間?と言いますか、痩せにくい時間です!

    夜は低脂質高タンパクの鶏むね肉やササミ、豚もも肉にして、食べ過ぎなければ全然いいと思います!😳汁物、サラダが毎食あれば食べすぎ防止できるのでできるだけ食べてください🙆‍♀️あ、あと揚げ物はほぼ食べません!

    間食も全然1日トータルの脂質が30〜35以内におさまるなら何でもいいです!和菓子がダイエット向きらしいです。私は和菓子が苦手なのとお菓子よりご飯が好きなので間食しなかっただけの食いしん坊です😂あと絶対気をつけてたのが、ご飯とかでカロリーとるより、水分(ジュース)でカロリーとる方が体が吸収しやすいと教えて貰ったので、ジュースは飲まないようにしました!

    私もまだ頑張る予定なのであまり頑張りすぎずお休みの時間も作りながら頑張りましょう🙋🏼‍♀️

    • 2月12日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    夜に食べるお肉を翌日のお昼に回してみます🫶
    夜が痩せにくいということですよね?

    夜は高タンパク質にします!
    魚なら問題ないんですよね?
    サラダ🥗今野菜高いから食費にダメージ来そうですが、頑張ります!!
    揚げ物はお昼に回してもやめた方がいいですかね??

    間食はお菓子とかですよね!
    和菓子おせんべいメインにしてみます!
    どら焼き大好きですけどカロリーが200なので迷いますね!
    あとは出来るだけおやつの時間も水のみにしてチョコ1粒なら大丈夫ですかね?

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜カロリーや脂質が高いものを食べると代謝が低くなっているので太りやすいです!なので食べたいものはできるだけお昼に食べます🍚🍖🍟🍔
    魚も意外と脂質が高いものがあるのでそこは調べながらですかね🤔
    夜ならお米80〜100g以内、昼なら120g〜130gにしてスーパーで安く売ってるネギトロ丼とかイカソーメンとかを丼にして食べるのも脂質低いのでオススメです!

    揚げ物は元々脂質が高いのでお昼でも夜でもあまり食べないようにはしてます。😭
    野菜高いですよね私も今はあまり食べてません😂笑
    野菜がきついなと思ったら汁物を増やせば満足感が得られるので汁物でカバーしたりしてはどうでしょうか😳

    カロリーより脂質を中心に制限した方がいいです!脂質を気にして生活していれば基本1600〜1800カロリー超えることはないかなと思います!

    チョコ1粒とかならぜんっぜん食べてもらっても大丈夫です🙆‍♀️

    • 2月12日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    夜に寝る前に代謝上げて寝るとかするとかは効果出ますかね?
    昨日からヒップリフトとワイドスクワット初めました!

    脂質重視ということは、脂質1日何gまでならいいのでしょうか??

    汁物増やします!!あとは全て良く噛みます!!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    代謝あげて寝るとかできるんですか!?😳

    脂質は大体1日30gまでですが難しければ1食15gまでと考えて、1日45gですかね!脂質制限は糖質制限より結構食べられるもの限られるかもしれません😂

    • 2月12日