
6歳の息子が風邪で中耳炎の疑い。夜だけ咳がひどい。小児科受診か耳鼻科で見てもらうべきか。原因や他の病気は?
6歳の息子なんですが
2週間前ぐらいから
鼻水、鼻づまり、少し咳があり
風邪との診断でした薬を服用していました。
木曜日、まだもう少し鼻水があり夜になると咳が
出るので受診をすると
耳が少しこもっているね。赤くはないよ。
と言われました。
耳鼻科さんだったら恐らく中耳炎と判断されるかなと言われ
抗生剤を出してもらいました。
以前にも飲んだことのあるものです。
鼻水もだいぶ良くなったのですが
夜の寝る前だけ咳がすごいです。
これは小児科受診?それとも耳もしっかり見てもらうために
耳鼻科でしょうか?
夜だけ咳がでる原因は?
ほかに病気など考えられるのでしょうか?
ずっと熱はないです。
- pi(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

まめちゃんママ
うちは長男が寒暖差アレルギーや花粉などのアレルギーもちで、同じ感じで咳がでますよ!!
朝の起きぬけとか!
私なら、耳鼻科いきますかね!!
pi
コメントありがとうございます。
アレルギー持ちなんでね!
息子も寒暖差はわからないですが
アレルギー性鼻炎もちです。
花粉、ハウスダストがだめです。
昼は全然なんですけど
ほんとに夜だけで……。
咳止めのお薬もアレルギーのお薬も飲んでるんですけどね……
まめちゃんママ
薬飲んでも完璧にはとまらないですよね(泣)
早くよくなりますように、、、