

はじめてのママリ🔰
家族3人で行きました!
義母さんと一緒に行くの確定ですか?
自分で抱っこしていていいと思いますよ😊

どんぐり
うちは、義母がずっと抱っこしてました。
最初は、嫌な気持ちもありましたが、楽なので甘えさせてもらいました。

ままり
上の子達は最初の方は義母が抱っこしてましたが、ずっと抱っこは重かったらしく気づいたら旦那が抱っこしてました😅笑
で写真撮る時にまた義母が抱っこて感じでした!
私はその日一回も抱っこしてないです💦
まぁ普段毎日抱っこ出来るから今日くらいいっか〜て感覚でしたね。

ママー
お宮参りに義母を招くという思考がなかったです😳

lii
ご祈祷の時はお義母さんがしてたような…🤔おかあさんお願いしますー!って言いました😂
写真撮る時も義母ですね!
でも義実家抜きの旦那と子供達とでも撮りました!
嫌ならMさんが抱っこでいいと思いますよ🙌🏻

ママリ🔰
ご祈祷の時は自分で抱っこして、写真撮る時は義母も抱っこしました!

🐰
私たち家族だけで行きました!
家族だけでします!とは言えない感じですか?🤔
姉は初めから最後までずっと抱っこされてて姉が抱っこしてる写真は一枚も撮れなくてめっちゃ悲しんでました😅💦

はじめてのママリ🔰
うちはご祈祷の時と写真の時に抱っこしてもらいました( ¨̮ )
家族だけの写真も撮りました!!
嫌なら無理に抱っこしてもらわなくても良いと思いますよ(o´〰`o)

ゆちゃぴ
義母に抱っこしてもらおうと思ってたのですが、娘が抱っこ変わろうとすると泣く&義母が「かわいそうだしいいからママ抱っこしててあげて」と言ってくれたので基本私が抱っこしてました😂
写真撮る時は交代でみんなで抱っこして撮りあってた気がします!

和三盆
ご祈祷の時は私が抱っこして、写真撮る時は義母が抱っこしてました。

さらい
私がだっこしましたよ

23
家族だけで行きました!!

きなこ
長男も次男もお義母さんに抱っこしてもらいました☺️
最後の写真撮影で変わってもらって抱っこして撮りました😆
今は昔みたいにそこまで仕来りを気にしなくていいと思いますよ✨

やゆよ
ウチは一人目の時は車から降りた瞬間から義母でしたね。ずっとでした。モヤモヤしましたよ😶🌫️
二人目は写真の時だけ抱っこしてもらいました✌︎('ω'✌︎ )

はじめてのママリ🔰
写真のときだけ交代してました!
義母さんにも思い出に残るように抱っこしてもらおうと思ってましたが、いいよいいよ💦って感じで、ほぼ自分でした😂

退会ユーザー
まずまず誘わなかったです!
ご祈祷の時は私が抱っこして、写真は私と旦那交互に抱っこして撮りました!
私が行った神社では、ご祈祷はママと赤ちゃんが前の座布団に座って、他の家族は後ろの椅子に座ってました😌
だから、親と来てる人も親が抱っこしてたのは写真の時だけでした!

はじめてのママリ
私もお宮参りの時は私が抱っこして写真撮る予定だったのですが、お寺の人に義母さんに抱っこしてもらってねーって言われました😂

花ママ
実母と義母を誘いましたが、
ご祈祷の際も抱っこは私です!
昔のしきたりはしっていましたが、
自分が抱っこしたかったので😅
写真撮るときだけみんなで交代しながら撮りました。
コメント