未経験で経理系に転職は難しいでしょうか?完全在宅は可能かどうか知りたいです。経理や事務系の求人を見ているが、日商簿記2級は取得済み。2級の復習と1級への挑戦を考えています。技術者試験も合格していますが、知識が薄れています。
未経験で経理系に転職は難しいでしょうか?
現在、看護師をしていますが、小一の壁を考えた時に
在宅で仕事がしたいです。
そうなると看護系はなかなか難しいため
求人を探してみると経理や事務系なら比較的完全在宅が多いように感じました。
学生の頃に日商簿記2級は取得しています。
知識は薄れているので、2級の勉強をし直して転職してみようかと悩んでいます。
同時に1級にもチャレンジしてみたい意欲はあります。
しかし実際の所、未経験で完全在宅は難しいのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいますか?
余談ですが、基本情報技術者試験にも合格していますが、これも学生の頃に合格しているため知識は薄れています。
- ママ☆(2歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
簿記の資格は、簿記の考え方が分かりますよ、くらいの意味しかありませんので、未経験の方は完全在宅は難しいと思います。
それくらいに簿記の試験内容と実務内容は異なります。
また、経理事務の実務上は税務知識も多少必要になりますが、それは簿記の試験だけでは身につけることはできません。
経理事務の在宅ワークはおそらく入力業務がメインになると思いますが、未経験でも採用してくれる会社に何年かお勤めになってからでないと、仕事が終わらないと思います。
試験の仕訳と実務の仕訳は異なりますし、会社によって異なることもあります。
実務では試験問題のように取引の流れが書かれておらず、単なる請求書等の商標書類から取引を判断して仕訳を入力しますので、会社の1年の経理の流れやひとつの取引の流れがイメージできていないと、仕訳自体が分からないと思います。
こういうことで、求人でも完全在宅だと、経験必須のところが多いと思います。また、在宅でなかったとしても、未経験可の経理事務の求人は相当に少ないのではないでしょうか。
簿記1級を何のために受けるのかは分かりませんが、簿記1級を受けるくらいなら税理士試験の簿記論を受けた方が良いと思います。
ママリ
経理職を10年以上してました。
すいません、難しいと思います。
そもそも経理はまだまだ紙を見る企業が多いです。
正直未経験で何ができるのかなと思います。
それならすぐに支持ができるよう出勤してくれる派遣さん雇ったほうが手っ取り早いので。。。
在宅中心の経理の決算がどんな感じなのかはわかりませんが、決算期は残業必須なので私は職種変えました。
今は月末月初休めて快適です✨
-
ママ☆
コメントありがとうございます。
やはり難しいのですね…
完全在宅を目指すのはやはり容易ではないんですね…😖- 2月11日
-
ママリ
完全在宅勤務ならIT系とか、SEが良いですよ。
旦那がSEで2020年頃からずーっと在宅勤務してます。- 2月11日
-
ママ☆
IT系やSEですね!
ありがとうございます😭
調べて見ます!- 2月11日
ママリ
質問の意図とはずれてしまうのですが、看護師として在宅勤務を目指すのはどうでしょうか?
訪問診療や訪問看護の裏方(文書作成、関係機関との電話対応など)で在宅勤務している人を知っています。また、ドクターメイトという施設の夜間オンコール代行サービスだとフルリモートで働けるそうです。
-
ママ☆
コメントありがとうございます!
看護師として在宅勤務できるなら
もちろんそちらの方がいいと考えています
訪問の裏方で在宅勤務されている方がいるんですね!
私の探し方が悪いのかなかなか 在宅勤務を見つけることが出来なくて💦- 2月11日
-
ママリ
求人でだとなかなか見つけにくいかもしれません。医療事務だと在宅OK無資格可で募集しているところは時々あるので、そういうところで看護師も募集していれば、最初は現場で看護師として働き知識を付けつつ、将来的には在宅勤務を目指したいというのは受け入れられやすいと思います。
- 2月12日
-
ママ☆
なるほど!
ありがとうございます😭- 2月12日
ママ☆
コメントありがとうございます。
確かにそうですね💦
ごもっともだと思いました
ありがとうございます😊
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
やってみるなら、簿記3級の勉強を軽くやり直して、未経験可の税理士事務所でパートで働くのが良さそうです。
それならお子さんが小学生になるまでの間働けば、それなりに多くの業種の入力業務が出来ると思いますので、そこから完全在宅の経理事務をするのは容易だと思います。税理士事務所の勤務経験は経理事務を募集している会社からしたらとても印象が良いです。
ママ☆
ありがとうございます😭
求人を探してみます!
質問なのですが、この場合勉強をやり直すのは簿記2級ではなく、3級で大丈夫なんですか?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
3級で良いです。
もし2級商業簿記をやり直すとしても、連結や本支店会計を使うような中小企業はかなり少ないので、必要になったらやるくらいで良いと思います。
2級は工業簿記があると思いますが、あんなこと中小企業でやってるのは連携とか本支店会計やってる会社より少ないと思いますので、やり直す労力に見合わないと思います🥲
何年か前に簿記の出題範囲が変わりましたので、3級だけでもやっておけばそれで十分です。
3級ができた上で、どうしても暇で本当にやることがなくて、何かやらないとおかしくなりそう、とかなら2級やっても良いと思います。
もし大手や中堅会計事務所、上場企業にお勤めになるなら話は違います🥲