
コメント

退会ユーザー
私のところはNSTは、
個室に連れていかれて1人で検査してましたよー!
40分間付き添いの旦那は暇そうでしたが😅

ほげ
NSTは1人だったですよ!
付き添ってる人は見たことないです。
-
m
コメントありがとございます🎵
やはり付き添いしないんですね🙌- 1月11日

♡かれんママ✩°。⋆
私は病院の方針で陣痛中は、家族は近くで待機。でした。
分娩室に入る時に自分で電話するシステムで、娘と2人で乗りきりました(๑•̀ㅂ•́)✧
でも…正直いて欲しかったです(´;ω;`)
陣痛中、いきみ逃しが必要なんですけど無理でしたw
自然に任せて出産してしまいました(笑)
-
m
コメントありがとございます🎵
病院の方針とかによりますよね、やっぱり😖💔- 1月11日

まるこめ
私は主人が一緒にいました☆
私も恥ずかしかったのですが、出産はそれどころではなく…笑
最初助産師さんに伝えれば配慮してくれるんじゃないでしょうか?!
-
m
コメントありがとございます🎵
そうなんですね💘
助産師さんにいってみます😘- 1月11日

あいぱるぴー
私の病院はお腹を見たり、子宮の確認等の時は、基本的に付き添いの人はベッド周りから居なくなりましたよ。陣痛室には居ましたが、カーテンの外に居ました。病院スタッフから指示がありました。
陣痛室に入った時点で、ポータブルのNSTを常時付けていたので、付け外しの時以外はお腹見られることはありませんでした。
お産の時は不安等もあって、ナイーブになることもあるので、ご自身がリラックスしてお産に望めるよう、家族の方にも付き添いの仕方をお願いした方が良いと思います。
直接言いづらければ、病院側から言ってもらうと良いと思います。

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
陣痛が来たら…ですよね??(*ˊૢᵕˋૢ*)
私が行っている産婦人科は
上の子の時は陣痛室でずっとモニター
つけてました!!
分娩室に行くまでずっとついてました( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
家族は陣痛室に入れましたが
内診時は旦那さえ外に出されました!!

posso
陣痛中はNSTつけっぱなしになると思います。
お腹ずっと出してるわけじゃないので、見えないから大丈夫ですよ^ ^
何か処置するときは家族は外に出されてました。

m'mam
陣痛きたらですよね??
私は部屋でNSTつけて同じ部屋に家族みんな居ました!
嫌なら先に言ってれば配慮してくれると思いますよ( ^ω^ )
ですが、陣痛中ずっと旦那が横で腰押してくれてたのが超楽で…
居てくれて本当良かったと思いました(T_T)
m
コメントありがとございます🎵
そうなんですね!
安心しました( *´艸`)