
子供乗せ自転車を買うのは心配ですが、便利だと思います。どうしたらいいでしょうか?
今更、子供乗せ自転車を買うのは無謀でしょうか?
5歳もうすぐ年長21キロと、3歳もうすぐ年少16キロです。
年齢的に2人を乗せられるのはあと1年だけになると思います。
幼稚園の送迎は近いので徒歩で良いのですが、
近隣に公園が無く、いつも1キロ以上先の公園に行く事が多くて私の体力面でしんどくなってきました。
車は夫が通勤に使うので平日は乗れません。
なので今になって自転車に興味が出てきたのですが、10年くらい自転車に乗ってないので、2人を乗せて扱えるかも心配です🥲
でも使えたら便利だよなぁ…と迷います。
ご意見を頂けたら嬉しいです💦
- はじめてのママリ🔰

ママリ
上のお子さんは自分で自転車にのってもらったほうがいいかなとおもいました🤔
下のお子さんを乗せるならまだありかなと思います!

はじめてのママリ🔰
車社会から都会へ引っ越して、子供が3歳、5歳の時に自転車買いました!
私自身自転車10年以上乗ってなくて最初怖かったです💦
引っ越し先が車だと不便な地域で車1台売って自転車買いました。(車は2台→1台にしました)
はじめてのママリさんの環境にもよりますが車が便利なところなら私だったら車買うかもです💦

さとぽよ。
たしか前シートは15キロまで、後ろが22キロまでなのであと1年も無理かなっと思います!
うちの息子が今21キロ、娘が9キロでも結構風が強い日は大変だなと思います。
慣れた来た頃には、2人共に違反になってしまうかなっと思います😔

ぴ
自転車も総重量が何キロまでとか、前のチャイルドシート何キロまでとか、決められてるので、
2人だとうーん、、、オーバーしちゃうなと思いました。
乗せてる人はいますが、、、

ママリ
私も上の方の意見と一緒で上のお子さんは自分で自転車の方がいいかなと思います。
道にもよりますが1キロくらいの距離、5歳児なら問題ないかなと🤔
16kgだと前乗せ既にオーバーしていたような…
あと万が一3人乗りの時自転車が倒れたら起こせなくなると思います💦

はじめてのママリ🔰
まとめて返信ですみません、ご意見ありがとうございます!
やはり重量的に無理そうですね😢
諦めます!
コメント