※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の誕生日に任天堂Switch用の初めてのゲームを探しています。子供が興味を持っているマリオ、ポケモン、恐竜、カービィーの中でオススメはありますか?

任天堂Switch子供が初めてやるゲームオススメありますか?家族ようので子供に1つ買ってあげようかなって思ってます。5歳の誕生日に買う予定です。今年の6月頃購入予定しています。
マリオ、ポケモン、恐竜、カービィーそこら辺が子供が興味があるみたいですが、初めてやるのにはどれがオススメとかありますか?

コメント

まま

いまマリオパーティーやってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。マリオパーティーなら家族で一緒に遊んだり出来ますか?下にも女の子がいるのでマリオなら男女関係無く長く遊べそうなので家族で話してみようと思います

    • 2月11日
  • まま

    まま

    家族みんなでできます!
    意外に盛り上がりますよー💕💕

    • 2月11日
mi

上の子にポケモンやらせて見ましたが(私がやりたくて購入してついでに笑)、字がちゃんと読めないのとポケモンを闘わせるというのができなかったです😂
ボール投げて捕まえるのだけは楽しいみたいでそれはやってました笑
マリオパーティはパーティモードやミニゲームで遊んだりしてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり字が読めないと難しいですよね😂
    マリオパーティーはパーティーモード以外にもミニゲームあるですね😃ミニゲームあるなら飽きずに長く遊べそうですね😃

    • 2月11日
ママリ

マリオカート、太鼓の達人、マインクラフト…は子どもたちやってます😊少し前まではリングフィットアドベンチャーもやっていました。
ポケモンはひらがなを読める小学生の娘だけやっていますが「どこいけばいいかわからない〜」とヘルプがきます😂😂マリオパーティはできない!とか勝ち負けで姉弟喧嘩になりました💦桃鉄も楽しめていたような気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。マリオカートも気になってたですが、5歳くらいでも遊べそうですか?下の子はまだゲームに興味が無いので当分はケンカにはならないかなと思ってます。桃鉄もあるですね‼︎

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    ジャイロ機能使えば自動で動いてくれて、こちらがやるのはコントローラの操作(確か傾けたりするだけ)とアイテムボタン押すだけなんでできると思いますよ😊3歳半の次男はこの機能を使って逆走もしますが2歳代からやってます💦
    そして桃鉄もありますよー😊

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊でも子供って逆走とか面白がってやったりしますよね😂笑っ
    家族で話し合ってどうするか考えようも思います😃

    • 2月11日
ままり

うちは年々小と年中でのゲームスタートでしたが、マリオカート、あつ森、マリオパーティ、ピクミン、マイクラ、すみっコぐらし、スプラトゥーン、カービーシリーズ、スマブラなんかはできるようになりました。下は現在年少で一応上記のもの全てできます✊笑
うちにあるほとんどのゲームは半年あればやれるようになるかな?と思います👍笑
初めてだとマリオカートがやりやすいかもしれません。Aボタンずーっと押しておけばスティック触らなくてもゴールできる仕様になっていたので😊
無料ダウンロードのカービィハンターズも短調なのでやりやすいかなと思います😌
体験版があるものもあるので、任天堂オンラインに登録するのであればダウンロードしてみても良いかなと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。マリオカートそうなんですか?初めてならシンプルにボタン一つだけとか覚えやすそうですね‼︎任天堂オンラインは有料ですか?体験版とかもあるですね。全然分からなかったので参考になります。

    • 2月11日
  • ままり

    ままり

    私も気が付かなくて、当時年々小の娘ができてたことに驚いてずーっと見てたらそういう仕様になってました🥺笑
    オンラインは有料ですが、七日間無料トライアルみたいなのがあったと思います🤔
    人気ゲームは大体オンラインに入らないと通信ができない場合が多いので、友達とするってなったらゆくゆくは加入になるかなと思います😂
    年少になってもまだ字は読めませんが、気になることは聞いてくるし、上の子に聞いて教えてもらったりしてできるようになっていきました😊
    やって覚えていく!でも全然良いとは思いますね😆

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

5歳の上の子ですが、あつ森、マリオパーティ、スプラトゥーンで遊んでいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。5歳くらいでも遊べるですね‼︎その中で初めてにオススメありますか⁇

    • 2月11日
ユウ

字が読めない時点で長女がポケモンやってました😊
当時ダイパリメイクですね👌🏻
今スカーレット終わってバイオレットやってる途中です😅
図鑑コンプ等は手助け必要ですが、基本的には本人がやってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうなんですか⁇手助け有れば出来るかもしれないですね🤫

    • 2月11日