
娘が胃腸炎で下痢が続き、食欲がない。母乳のみで元気はあるが、心配。病気かどうか、食欲戻る方法は?
月曜日の深夜2時ごろ娘が2回嘔吐し、
朝方も2回嘔吐し、病院に行ったところ、
胃腸炎と言われました。
そこから嘔吐はなくなりましたが、
火曜日から下痢が続いています。
そして、食欲が全く戻りません。
何も食べてくれません。
今は母乳のみです。
お菓子も食べてくれません。
どうしたら食べてくれるのでしょうか。
母乳のみなので、下痢が治りません。
それか、これだけ下痢が続くのは
何か他の病気なのでしようか。
母乳のみですが、いつも通り元気はあります。
ニコニコもしてるし、脱水症状はありません。
いつかまた食べてくれるのでしようか。
- ママリ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
水分摂れているなら無理して食べさせなくてもいいと思います。
無理に食べてまた嘔吐したり、胃腸に負担をかけてしまうので。
下痢ってほんと長引くので、お尻が荒れないようにケアしてください。
早く良くなりますように😌
ママリ
ありがとうございます。
下痢、いつまで続くのでしょうか💦
1日に15回はオムツ交換してるし、下痢漏れもするので、結構メンタルやられます…