※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはる
子育て・グッズ

多賀城市の保育園や幼稚園に通っていた方、評判を教えてください。おすすめの施設も知りたいです。

宮城県多賀城市にある、はるかぜ保育園、せいがん幼稚園、桜木花園幼稚園、くりの木保育園、笠神認定こども園
のどれかに通ってた方、評判など分かる方、どんな些細なことでもいいので教えていただきたいです🙇‍♀️
もしくほ多賀城市でおすすめな保育園、幼稚園、こども園などありましたら教えてくださると嬉しいです😭!!

コメント

さーや

2年前に仙台市から多賀城市に引っ越してきて、そのとき笠神認定こども園に見学に行きました!

数年前に認定こども園にした際に園舎を新しくしたので、建物は凄く綺麗だし、先生達の対応もよく、特別気になる点はありませんでした☺️

あと駐車場が広いです!
なので朝夕の送迎で混んでてすぐに停められないって事はないと思います。

うちは結局住民票を仙台の実家に移し、引き続き仙台の保育園に通わせたので笠神にいれる事はありませんでしたが、第二子が産まれたら第一希望を笠神認定こども園にして通わせたいなと思っています😊

直接通ったわけではないので、情報が少なくてすいません🙏

  • おはる

    おはる

    そうだったんですね!!
    ネットで見てて笠神認定子ども園も気になってて😳
    いいところたくさんで、ますます気になります!
    急遽多賀城に引っ越すことになったので、今色々と調べてるんですが、やはりネットだけでは分からなくて😭
    少しでも情報をもらえたらとママリに頼りました😅
    でもやはり見学するのが1番いいですよね😭!!
    せいがん幼稚園も気になってはいるのですが、笠神さん以外他の情報は分からないですよね😅?

    • 2月11日
2愛ママ

上の子が多賀城市のつめ草保育園→せいがん幼稚園通っています😄
賛否ありますが通ってる子みんな入園させてよかったって言ってます!

下の子は4月からあかね保育所に通う予定です!
あかね保育所も近所のママに聞いたらとても評判が良かったです😄
見学に行った時も面接の時も先生がみんな優しいしよく話を聞いてくれるので好印象でした✨

  • おはる

    おはる

    そうだったんですね😳!
    どこも賛否は色々あるかと思いますが、、、2愛ママさん的にはやはりせいがんさんは厳しい感じではありましたか?結構教育熱心な所そうなので😅
    あかね保育園ですか!ここもキレイそうで気になってはいました🥺!!
    すごく参考なり助かります😭🙏

    • 2月13日
  • 2愛ママ

    2愛ママ

    入園前の園見学の時に体操を見てうちの子に出来るのかなと思いましたが出来るまで先生が教えてくれます!先に出来たお友達もコツを教えてくれたりして見てて微笑ましいです☺️✨
    他の園に比べて教育的ですが感覚的には小学校みたいな感じです!年少さんで平仮名は完璧に覚えて書くことも出来ます☺️体操かけっこピアニカも毎日楽しそうにやってますよ✨

    • 2月14日
  • おはる

    おはる

    そうなんですね🥺!!
    今長女が行ってる保育園もヨコミネ式で体操などもやってるので、教育方針が似てるせいがんさんで幼稚園生活ができたらもっと伸びるかなと思いまして!
    でも次年中ですが、まだまだひらがなは書けないので、そういう面ではついていけるかちょっと心配ですね😂
    行事とかは親の参加は多かったりしますか?

    • 2月14日
  • 2愛ママ

    2愛ママ

    絶対伸びると思います☺️!
    年度途中で転園してきた子もいますが1から教えてもらっているみたいなので大丈夫ですよ☺️
    親子行事はあまりないので働いてる人にはいいと思います!
    ただ行事の振休が休園になって2号認定受けてる子のみ預かり保育使えるので新2号認定の子は休みになるので仕事も休まなければいけないです💦

    • 2月14日
  • おはる

    おはる

    そうなんですね!
    それなら少し安心です!!
    なんかお受験する人が通ってることが多い的なことをチラッと聞いたんですけど、実際そうなんですか😭!?
    なるほど!幼稚園は保育園と
    違って振休がありますもんね😭💦

    • 2月14日
  • 2愛ママ

    2愛ママ

    お受験する子は聞いた事ないです💦私が知らないだけかもですけど…🤣
    同じ学年の子でお受験予定の子は今のところいないと思います💦

    • 2月14日
  • おはる

    おはる

    それならよかったです😭🙏
    お受験考えてるお子さんに混じっての生活はさすがに厳しいと思うので、よかったです😭✨
    実際に通われてる方から話聞けてほんと参考なりました😭!!見学行ってみます🥺

    ちなみに...もし教えていただければですが、多賀城の中でもここの保育園、幼稚園はやめておいた方がいいみたいなところって聞いたことありますか😅?

    • 2月14日
  • 2愛ママ

    2愛ママ

    お受験の勉強みたいなものは園ではしていないと思います!
    ただ、年中さんの3学期から名前の表記が全て漢字表記に変わって、年長さんでは小学校1年生のお勉強(足し算)をやると聞いています😆!

    多賀城の園は見学に行ったところしか分かりませんがどの辺の園で探していますか?

    • 2月15日