
産休中の保育園の預け方について相談があります。8月から産休に入るため、週4日預けたいと思っていますが、保育園からは夏季休暇のため自宅保育をお願いされています。皆さんはどのくらい預けていますか。また、9月からの頻度についてもアドバイスをいただけると助かります。
産休中の保育園預けについて、皆さんはどのくらい預けますか?
8月から産休に入ります。
今までパートで、仕事の日の週3保育園預けていました。
金額は毎月4万5千円払っているので、もっと預けたい気持ちもありましたが、就労の日だけにしていました。
8月から産休に入るので、出来れば週4預けたいと思っていたのですが、
保育園からは、お手紙で7月後半から8月は夏季休暇に入るので、自宅保育を協力お願いします。とのことでした💦
事前に預ける日に丸をつけて提出するのですが、、
皆さんどのくらい預けますか💦?
お腹も大きく張ることも多くなってきたので
出来れば預けてお昼食べて欲しいなと思ってしまいます🥹時間は9時から16時の予定です🙌
皆さんの保育園も夏季休暇で、自宅保育の推進でしょうか?
産休中の方など、保育士さん等、意見アドバイスください😭♡
また、9月からはどのくらいの頻度で預けて良いでしょうか🥺?なるべく自宅保育の日も頑張ってつくりたいとは思っています。
- さっち(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
産休、育休中って短時間保育になりませんっけ?😂🤔

もちゃ
今月で産休に入るのですが、週5預けます!
元々8:45〜18:00で預けてたのを8:45〜16:30に変更で週5です!
でもたまーに休ませて2人で過ごす日も作ろうと思ってます💡
うちも1歳8ヶ月の男の子ですが、毎日一緒だと辛いものがありますよね😓
-
さっち
ありがとうございます🥹!
参考になります🙌
週5預けてもいいですかね😭そうなんです、、なかなか自宅保育が大きいお腹では厳しくなってきました💦
保育園の方で夏期は自宅保育をなるべくお願いします。とかは言われていますか💦?夏期も変わらず週5預ける予定でしょうか?- 5時間前
-
もちゃ
元々週5預けてることもあるし、先生に相談したら集団行動ていいことだし何よりうちのこが保育園楽しんでるし、ママもゆっくり休んで!と言った感じでした😭でもたまにママと2人の時間作ってあげてくださいね!と言われたのでお言葉に甘えてます🥺
夏期も自宅保育推奨ではなく、登園ウェルカムという感じだったので預けちゃいます!- 5時間前

ちゃむ
9月から産休ですが仕事休みの日でも預けてOKな保育園なので毎日預けますよ!
うちが通ってる保育園も夏季保育の時は家にいるなら自宅保育して〜って感じです!なのでその時産休入ってるのであれば私なら自宅保育しますかね🤔
健診とかがあるなら預けますが、、!
-
さっち
やはり夏季保育中はなるべく自宅保育ですかね😭💦
ただ、1ヶ月半、自宅保育だと
保育料は変わらず払い、お腹も張るなか思うように動けずキツイのもありまして😭
夏期中は週3くらいにして預けてみます!ありがとうございます😊✨️- 5時間前
-
ちゃむ
夏季保育そんな長いんですか?!?!うちの園は1週間なので毎日自宅保育でもと思いましたが1ヶ月半はかなりきついですよね💦
夏季保育中、毎日自宅保育となると再開した時に子供も保育園行きたくないってなっちゃうので週3くらいがちょうどいいと思います!!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
フルタイムで働いていました。
産前産後は仕事をしていたときと同じ時間預けられたので、週5、9:00〜17:00すぎまで預けていました。産前に体調がいいときは16:00に迎えに行くこともありましたが、産後は夜間の寝不足もあり17:00までお願いしていました。
育休になってからは短時間保育になったので週5、9:00〜16:00まで預けています。
去年の夏休み期間にちょうど産前休暇中でしたが、自宅保育してほしいとは言われずむしろ「この暑さで大きいお腹で元気な子のお世話をするのは大変だから、保育園に頼ってくださいね!」と言ってもらっていました。
さっち
短時間保育になります🙌最大8時間までになります。その時間を守って、週どのくらい預けようか悩んでいます🥹