![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳娘のトイトレについての相談です。声掛けの間隔やおしっこの量、うんちの声掛けについて悩んでいます。
3歳娘、今週に入って急にトイトレが進みました。
現在、30分〜1時間くらいでトイレ誘いの声掛けしてるのですが、間隔短すぎでしょうか?
一応、ご飯食べたあと、お風呂前と後などのきっかけでも声掛けしています。
声掛けするとだいたいトイレでおしっこでるのですが、量が少ない気がして、もう少し長く溜めてから出してもらうほうがいいのかな?と悩んでます。
あと、うんちはまだトイレでしたことないのですがどんな声掛けがいいのでしょうか?
便秘気味で少しの事ででなくなってしまうのであまりストレスなくオムツにしてもいいんだよというスタンスでやってるのですが、気長に待った方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トイレでできるようになってきたら、2時間ぐらいで様子見ました!
たまに漏らすこともありましたが
次はトイレ行こうね!って声かけてるうちに勝手に行くようになりました⭐️
うんちはまだ取れておらず🙇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園で初めの頃に先生に相談したとき、園では30分に一回声かけてますって言われた気がしますので、嫌がってないなら問題ないのではないでしょうか😳
うんちのことは忘れてしまったのですが、出そうな雰囲気のときに誘って嫌がらなければ行くとか、うんちがでたら貼れるシールを用意したような気がします💦
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
徐々に延ばしていけば良いかなと思います☺️うちの子も声かけは30分〜1時間でした!
なのでまずは1時間、1時間半…と増やしていきました。
しばらくしたら自分で行きたい時教えてね〜と言って、失敗してもいいから自分から行くまで声かけは辞めました🤔
うんちはトイレですることを嫌がってたのでおむつでして、明らかにうんちしたそうな感じだったらとりあえず出なくても座るかどうか声かけだけはしてました。きっかけは忘れちゃいましたが、1回トイレでうんちが出来た時はもうめっちゃ褒めて自信つけてました😂
コメント