※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

クロミッド飲んでいて、人工授精のタイミングが早いか相談したいです。通院先では24〜25mmが基準で、11mmの卵胞が心配です。D16での人工授精が早いでしょうか❓

クロミッド飲んでます。
人工授精ってみなさん卵胞何ミリの時に行っていますか?
私の通っている病院では24〜25mmくらいです。
ただ、今回育ちがゆっくりで、Day13で11mmでした💦D16から旦那が出張でおらず、D16の朝、人工授精したいのですが、おそらく17-18mmくらいかと思います…早すぎるでしょうか❓

コメント

みず🔰

私はクロミッド飲み終わって
d12あたりで11ミリ
d15あたりで16.17くらい
d21あたりで排卵25ミリくらい
d24くらいで排卵確認って
かんじで行ってます。

クロミッド飲んでると
17.18ミリだと
早すぎると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…ありがとうございます!
    不妊治療してると1ヶ月無駄にしたくないという気持ちが強くなってしまって…😭
    今回はしょうがないかな、と思うことにします😭

    • 2月11日
  • みず🔰

    みず🔰

    d24.25.26は
    まだ出張なんですか?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、、、2週間ほどいないんです…
    帰ってくる頃はDay30くらいでして……

    • 2月11日
  • みず🔰

    みず🔰

    2週間かぁ😭
    1日1ミリでも
    間に合わないのですね😭

    なんで出張なのよって
    なりますよね😭

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、めちゃめちゃゆっくり成長しても終わっちゃってますね😅
    ほんと、なんでこの時期にいなのよってなってます😭

    普段はD13で20mmくらいになってるので、今回もギリギリ間に合ったって思ってたんですが、、、なぜ今週期に限ってゆっくりなのよ、、、て感じです😂

    • 2月11日
  • みず🔰

    みず🔰

    クロミッド飲んでても
    毎回育ち具合い
    ちがいますよね😭

    わたしは今回
    d12で22ミリで
    そんな育ってることなかったので
    びっくりでした💦

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!毎回速度違くてタイミング困ります😢

    d12で22ミリ、羨ましいです〜💕

    • 2月11日
  • みず🔰

    みず🔰

    平均してくれてれば
    なんとなく
    予定立てやすいのに😭

    鍼灸院通い出したのも
    効いたのかもです👌

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね笑

    なるほどです〜!
    私も3ヶ月前くらいから鍼灸通い出して、今週期から効果が出始めるって言われてたので、尚更ショックです笑

    • 2月11日
  • みず🔰

    みず🔰

    不妊治療に鍼灸院がいい
    ってママリでも見かけてたので
    去年から行ってます😀

    鍼灸院の効果も
    はっきり自分でわからないから
    わかったらいいですよね😱

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー!
    仕方ないですけど、効果わかればモチベーションも上がるのになーって思います…。

    先生にも旦那が月曜以降いないことを伝えたら、明日卵胞チェックしてくれることになったので、あまり期待はできませんが、成長してることを祈りつつ病院行ってきます!

    長々と付き合っていただきありがとうございました😊💕

    • 2月11日
  • みず🔰

    みず🔰

    いいえー☺️

    もしかしたら
    育ちが遅ければ
    強制リセットで
    またクロミッドなるかもですね💦

    病院 気をつけてー😀

    • 2月11日