※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yk☺︎
子育て・グッズ

上尾市の保育園入園について、1歳児クラスが全滅したため、入園条件や状況を知りたいです。私は保育士で、夫は隣の市で飲食店を経営しています。

◎埼玉県上尾市の保育園入園について

R.5年度の1歳児クラス、
上尾市の保育園全滅でしたー😭😭😭

決定した方で、
夫婦2人の職業と職場や、何個くらい希望を書いたなど、
教えていただける方教えて頂きたいですー😭😭

うちは、
私 保育士(市外)
旦那 自営業 (飲食店 隣の市)
です😭😭

どんな方が保育園に入園出来ているのか知りたいです..😭😭

コメント

ゆゆ

初めまして!

具体的な職業は控えさせていただきますが、
夫も私も正社員、県外勤務です!

第14希望まで書いて第11希望のところの決まりました。

元々第8希望までしか書いてなかったのですが、受付をしてくださった担当の方が もっと書いた方が良いよ とアドバイスをくれました😭

  • yk☺︎

    yk☺︎


    コメントありがとうございます😭🙏✨

    お二人とも県外勤務なのですね!🥺✨

    私もアドバイス頂いたのですが、
    小規模などは書かず、
    どこかしら入れるでしょう!
    保育士だし!
    と自信満々で第7希望までしか書かず、、
    結果入れずで、
    役所に問い合わせたら、
    私より点数が高い人でもまだまだ入れていないという現状を聞き、

    一体どんな人が保育園決まったのーー!!

    と気になり質問させていただきました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    わたしももっと視野を広げれば良かったですーー

    今更ながら後悔と、お勉強になりました、、🥲🥲

    • 2月11日
😊😊

1歳児クラスはいつも厳しいですよね💦

うちは、両親とも県内の正社員フルタイムで0歳の時から保育園お世話になっていますが、その時は第6希望まで書いて第5の小規模保育園に決まり、今回4月からの3歳児クラスで保活し、第12希望まで書いて第一希望に決まりました。

2次応募で決まると良いですね❗️

  • yk☺︎

    yk☺︎


    0歳児から入れられているのは賢明なご判断ですよね🥹🥺✨✨

    1歳児、上尾、激戦です😭😭

    やはり、転園加点は強いですね!!
    私も一度小規模にでも入れれば、、、

    2次受かるよう願うばかりです😭🥺✨

    ご回答ありがとうございます!!

    • 2月12日
ママリ

夫婦共にフルタイム正社員で2人とも都内勤務です。
7希望まで書きました。
また、兄弟2人同時入園希望でしたが、
第1希望通りました。

おそらく、勤務地加点がかなり重要になっているようです。
加点ない方はとにかくたくさん書かないときついみたいです…

  • yk☺︎

    yk☺︎


    そうなんですねーー!!
    完全に甘く見ていました、、😭😭😭😭

    そんな事を知っていればたくさん書いたのにー!!

    兄弟バラバラだと大変ですもんね😭同じところに入れて良かったですねー!!🥺🥺✨😂

    • 2月12日
🌈

うちも1歳児クラスです!毎年1歳児クラスは厳しいですね…
私が市内の保育士正規職員です🙇‍♀️夫は解体作業員です!

書いた園数は2つでした!

  • yk☺︎

    yk☺︎


    市内の保育士さんは無敵ですよね、、🥺✨✨
    羨ましいですー😭🥺♡

    復帰後も大変かと思いますが、
    お互い頑張りましょうー!!🥺🥺

    • 2月12日
  • 🌈

    🌈

    同じ保育士さんだからそこは同じにして欲しいですよね💦
    ホントですね、育児家事仕事…適度に乗り越えましょう😭!!

    • 2月12日
  • yk☺︎

    yk☺︎


    正直本当に、それは思いました😭😭😭

    ありがとうございます!頑張りましょう☺️👍👍👍✨✨

    • 2月13日
chibikko

0歳児クラスですが、夫も私もフルタイム勤務(勤務地加点は私のみ)、第5希望まで書いて第1希望の保育園に決まりました。

ただ、5年前の上の子の時は今回より1点高かったはずなのですが、1歳児クラスだったこともあり入れたのは小規模保育園でした。
その時落ちた保育園に3歳児クラスから転園しましたが、1歳児クラスで入園できていたのはかなり点数高い人たちでした。

  • yk☺︎

    yk☺︎


    やはり、0歳児クラスからだと入りやすさもまだありますよね😭😭✨✨

    そうだったのですか、、
    やはり、5歳児までいる保育園は
    人気で、かつ1歳児は激戦なんですね😭😭💦💦

    色々と知る事ができよかったです😭
    ありがとうこざいます!

    • 2月13日
まるママ🐣

うちも下の子が1歳児クラスです!1歳児クラス激戦ですよね😭

夫は正社員、私は7時間以上勤務のパートで夫だけ県外勤務です。
希望園は9つほど書いて、第一希望園に決まりました。

ただ4月からの新規の園で兄弟同時入園希望、去年からの途中入園待機児童でした😢

  • yk☺︎

    yk☺︎


    去年から申請出されていたのですね🥺🥺
    無事2人とも同じ園との事で良かったですね🥺🧡

    色々と教えてくださりありがとうございます😭🙏✨

    • 2月13日
  • まるママ🐣

    まるママ🐣


    yk☺︎さんも二次で無事に保育園が決まりますよう願っております😢🙏🏻

    • 2月13日