
子供3人いてエアコンをつけっぱなしにしているけど、節電についてどうしているか相談したいです。
子供3人います!(未就学児です。)
東北地方に住んでいます❄
日中私は末っ子といるのですが
一日中エアコンつけっぱなしです。
夜も、寝室は付けっぱなしなのですが
皆さんはどうされていますか?
特に夜は、切タイマーや
朝方に入タイマーなどやってますか?
うちは、寝る前につけて、起きるときに消してます。
最近電気代高くて大変です💦
旦那は子供がいるから節電は無理そうだし
生活水準は落とさず稼げばいいんだ💦
ということで頑張ってます😅
(電気のつけっぱなしとか
同じ部屋で過ごすとかできることはやってます)
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

退会ユーザー
私も東北地方に住んでます☺️
日中も寝る時もエアコンつけっぱなしです😅
消すと寝室は極寒になってしまうので😂
朝イチや夕方はリビングで石油ストーブも付けてます。
電気代高いですよね...

はじめてのママリ🔰
東北です🙋♀️
同じく、ずっとエアコンつけてます😅
夜は寝室のエアコンつけて、朝起きて消して、リビングのエアコンつけて、寝る時消して、、、という流れです。
一回消して寝てみたら寒くて起きました。笑笑
コメント