
子どもがいるため、結婚記念日は家で食事をすることが多く、個室ランチは難しいと感じています。誕生日はテイクアウトでお祝いしています。他の方はどうしているでしょうか?
子ども生まれてからの結婚記念日どうしていますか?
食べるのが好きで、今まではディナーを食べに行ってたのですが…
去年は個室ランチに行こうと思いましたが、家以外で授乳がうまくできなくて諦め、
今年も個室ランチを考えていましたが、コース料理だと食べ終わるまで時間がかかるものなので、じっとしてられないよなぁと思ってます😭
家で食べるときも子どもが一番先に食べ終えてしまうので、それに合わせて急いで食べているので…
私の誕生日はテイクアウトのうなぎ、夫の誕生日はテイクアウトのお寿司にしました。
みなさんはどうしているのか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

さらい
コースで個室のあるところにいきました。
イタリアンや割烹で(*^^*)

さーちや🐱ྀི
記念日でも何でもなかったですが、どうしても行きたかったいい所のランチにこの前行った時は義理の実家に預けました😆!
あとは、1時保育も利用してます☺️

ママリ
記念日の時は朝から夜まで親か義両親に預けてます!
年1だし行って来な〜って言ってくれるので!

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
個室か、たまになら預けるのもありかもしれないですね…✨
コメント