※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金について教えてください。2人目を2024年春か夏に産む場合、貰えますか?2人目が何年何月までに生まれると給付金をもらえるでしょうか?

育児休業給付金について詳しい方教えてください!

去年2022年の7月に出産し9月から育休に入っています
出産する前5年間は正社員として働いていました

育休期間中に連続して2人目を産む場合最大4年まで遡って11日以上働いている日が1年以上あればいいということなので、もし2人目を2024年の春か夏頃に産む場合育児休業給付金は貰えますよね?

また給付金がギリギリもらえるのは2人目が何年の何月までに産まれる場合でしょうか?
自分では2025年の9月までかなと思っているのですが合っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2025.8.1〜産休だとして2023.8.1〜2025.7.31で産休育休期間のみ遡るので7月生まれだと23ヶ月で2021.9.1〜にかわります。そうすると2021.9.1〜だと完全月は満たさないのではないでしょうか。

いつから産休に入ったんでしょうか??

だれでも4年遡るってわけではなく2年間のうちにある産休育休、休職期間のみになります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休は予定日9週前の2022.5.22から入っています

    すみません23ヶ月は何の数字でしょうか?😖
    2021.9.1〜だと2022.5.21までしか働いていないので満たさなくなりますね😲

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遡れる期間です🙆‍♀️
    そうですね🤔

    なので逆算すると2025.5.22に産休入りで娘さんの産前1年が完全月を満たしてるなら連続育休でも給付金はもらえるかと!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言葉足らずで申し訳ありません💦遡れる期間が23ヶ月というのはどこから来たんでしょうか?

    私の場合娘の産前1年間は働いているので2025年の5月に出産がギリギリ貰えるところということですね🤔

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2022.7生まれのお子さんで育休3年取れる企業だとすると2023.8.1〜2025.7.31で7月が完全月を満たさないので24ヶ月から1ヶ月ひいて23ヶ月です💡分かりますか??
    産休入り日から2年遡ってこの期間の中に育休期間が23ヶ月なのでその分遡るって意味なんですが。

    出産でなくても産休で大丈夫です☺️

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の育休終了が2025.7.26でこの2025年の7月は育休でまるまる休んでいない分遡れないので1ヶ月分ひいた23ヶ月ってことで合ってますか?

    産休で大丈夫なんですね!今の娘と同じ予定日になれば同じ産休入り日なのでそこがギリギリということですね😌

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーです!!良かったです☺️

    出産のが確実ではありますが産前6週が当てはまっていたらOKです。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解しました!
    産休育休とゴチャゴチャになっていたところから始まり😂
    書いていない情報まで考えて回答していただきありがとうございます!助かりました🙇‍♀️

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりにくいですよねー、その人によっていつからなのかとか変わってきちゃいますし🥲

    とんでもないです👌

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自動計算ソフトでもあればいいのにと思います😂
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月10日