![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
吸引分娩でおりましたよー!
メットライフです^ - ^
月2500円かからないくらいです😊
![MaaaMi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MaaaMi
私が加入している保険も
適用されてお金入りました\( *´•ω•`*)/
ちなみに明治安田生命です!
-
まりん
うらやましいです★
明治安田生命ですね(^^)
差し支えなければ金額も教えて下さい★- 1月11日
-
MaaaMi
下に返信してしまいましたヾ(・ω・`;)ノ- 1月11日
![ぼんぼん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん🍑
吸引分娩でおりました!!
三井住友海上きらめき生命の
新医療保険 に入ってます。
-
まりん
検索してみます★
ありがとうございます(^^)★- 1月12日
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
県民共済の旧特約の時はでますが今のはでません、で、調べてたらコープのABCなんちゃらが普通分娩でもでるそうですよ!
はいっときゃよかったー(*_*)
-
まりん
えーそーなんですか( ; ; )
ABCなんちゃらですね!
パンフレットみてみます★- 1月12日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
第一生命で5万おりました!
診断書を書いてもらいましたが
手術のみでした!
入院は適応外 、と産婦人科でいわれました(;・∀・)
-
まりん
ありがとうございます★
第一生命なんですね★
うらやましいです( ; ; )- 1月12日
![MaaaMi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MaaaMi
吸引の手術費+入院費×5日分で
10万弱だったかな~と。。。
私の場合 出産後に大学病院へ
救急搬送されて1泊したので
それも合わせると20万おりました💧
-
まりん
大学病院へ緊急搬送ですか?!
大変でしたね( ; ; )- 1月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アフラックに加入していますが、手術分と入院分保険金支払われましたよ♪
-
まりん
手術分もですか?!
すごい( ; ; )
私も入っとけば良かったです( ; ; )- 1月12日
-
退会ユーザー
はい!どっちも出てラッキーでした(*´∀`*)
吸引分娩でも対象になるのか、ダメもとでコールセンターに電話で確認したら対象になりす!と言われてすぐ書類送られてきました!保険金が入るのも早かったです♪- 1月12日
-
まりん
私は、尋ねたらダメでした( ; ; )
うらやましいです❤️- 1月12日
![たま子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま子
アクサ生命で吸引分娩20万程おりましたよ(*^^*)
-
まりん
えーーーーー
うらやましいです( ; ; )
差し支えなければなんという保険ですか??- 1月12日
![たま子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま子
入院保障保険(終身型09)〈60日型〉です
入院だけで1日1万円+女性疾病5000円です。
あとは、給付金も出たので手出し0で出産出来ました(*^^*)
-
まりん
ありがとうございます!
パンフレットみてみます!!!- 1月12日
-
まりん
度々すみません!
書類確認したら、私もたま子さんと同じ
入院保障保険終身型09 でした( ; ; )
書類を見る限り、出産に関することは書かれてませんでした( ; ; )
別にオプションでつけられてますか??- 1月17日
![たま子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま子
返信遅くなりすいません。
オプションは女性疾病特約位です。
吸引分娩の際に一応手術なので病院から3割負担の吸引費用を請求されたのでアクサも保険おりたみたいです。
えーさんは診断書をアクサに提出したのにダメと言われたのでしょうか??
-
まりん
たま子さん♡ご返信ありがとうございます!
吸引分娩費用を三割負担で請求されたのですね、、
診断書はアクサに提出してないのですが、
1度コールセンターに問い合わせたら
吸引分娩では保険おりないといわれました。その後たま子さんから吸引分娩でもおりたとお聞きし、次は担当に問い合わせたら
病院へ病名を聞くようにいわれ
吸引娩出術 と伝えたら
保険おりないといわれました。( ; ; )
納得いかないようなら、病院から診断書を提出してもらい、それから再調査してみるといわれている段階です_| ̄|○- 1月20日
![たま子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま子
えーさんも病院から吸引分娩費を健康保険適用で3割負担請求されたのなら手術として認められ民間保険が下りるはずなのですが、病院からの好意で介助的に吸引されると健康保険適用外で自費扱いになり民間保険もおりないらしいです
-
まりん
こういう内訳でした_| ̄|○
もしかしたら介助的な吸引だったかもしれません( ; ; )- 1月21日
![ゆっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっちん
東京海上日動に入ってます!!
確か17万おりました💓
-
まりん
すごいですね♡
うらやましいです(>人<;)- 1月26日
まりん
メットライフですね(^^)ありがとうございます★ ちなみにいくらぐらいおりましたか?
りんご
入院が6日分で3万円+手術代10万円おりました!
保険屋さんいわく、健康保険適用されるものはおりるみたいです😊
まりん
うらやましいです( ; ; )
貰えるもんはもらいたいですよね★