

彩ちん
うちは、二人目は4ヶ月の時に両親や職場に報告しました。
幸い悪阻もその頃出たので隠し通せましたよ 笑
一応旦那と職場の上司二人、同僚一人には伝えていました。
4ヶ月以降に周りにも伝えたしお腹も二人目は大きくなるのが早くて、いとこなどには、ギリギリに伝えました。
祖父母は、4~5ヶ月ごろに伝えましたよ。

えーなん
私は先月の26日に心拍確定で母子手帳を貰えたので、
お正月でちょうどいいしってことで集まったタイミングで両方の親戚に報告しました!
9週入ったとこでした!
イトコさんが病気とのことなのでタイミング難しいですね💦

たぁた
私は安定期に入ってから
祖母とおじおばに話しました
いとこには直接話はせず
おじおばから伝わるかな?と思っています
いとことは
年に何回か会うくらいの仲なので私はそうしました
安定期までは黙っていてもいいと思いますよ

チェイス
自分の親には早めに言いました。
旦那の両親には12週に入ってからです。
祖父母にはまだ言ってません。
親が言うかな!?と思ってあえて私から言うつもりはありません。
言うとしても安定期に入ってからかなと思ってます。
うちの祖父母は遅れて報告しても特に何も言ってこないですが
ららちゃんさんのところグチグチ言うようでしたら、祖父母に早めに報告して、それ以外は安定期過ぎて報告してもイイと思いますよ。

ゆいはは
うちは上の時も今回も年末にかぶり、つわりも早くから出てたので帰省で隠せず、双方の両親に言いました
5週に言いました
それ以外はまだ言ってません

ゆでたまご
従姉妹はいつの間にか知ってました(笑)
多分義母から叔母に伝わりそこから聞いたのだと思いますが。
安定期に入る前であることは確かです。
お相手がその様な状況なら、せめて安定期入ってからがいいかもしれませんね…。
コメント