※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご主人が消防団員の方消防旅行って毎年行かれますか?周りがやたら「飲み…

ご主人が消防団員の方
消防旅行って毎年行かれますか?

周りがやたら「飲み会三昧!消防旅行に風俗はつきもの!」
と言うので、旦那にその話をしたら
「飲み会三昧っていつの時代の話だよ」と言い
風俗は否定しなかったのでちょっとモヤモヤして😅

何回いじっても風俗はスルーなんですよねー。
やっぱ行ってるんですかね🙄

コメント

まろん

私の従姉妹の旦那さんが消防談です!旅行も行ってるみたいですね!
とりあえず宴会して、そこからは自由らしいです!風俗行く組とかキャバ行くとか、普通の飲みに行くとか。

うちは消防団員ではありませんが、地元の祭りをやってます。その旅行も飲みまくりの宴会ですね。おっぱいでたお姉ちゃんにお酌してもらってるみたいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    行く人は行くって感じですよね😂

    なんだか男ばかりそういう文化が残ってて嫌ですね😔

    • 2月10日
🔰

私の地域は少し変わっていて、飲み会は基本的に町内会館にて行い家族参加OK。(一品持ち寄り)
旅行も家族参加OKなので奥様やお子さんも交えた食事会みたいになります。
子どもが来ると団のおじ様達からお小遣いやお菓子が配られます。
食事も終えて一通り飲んだあとふらっとスナックに行ったりはしてるみたいですが、それ以上はあまりないそう😌

が、私の職場(道路一本渡った隣の市)の地域の消防団は、
飲み会ばかりで旅行の際はピンクと呼ばれるコンパニオンを呼んでの宴会だそうです💧
その後も個人的に部屋に呼んだりとあるみたいで…
地域によってだいぶ違いがありそうですが、消防団だけでなく町内会の祭りのあとなども女の子有りの飲み会にはなりそうです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    近場でも、隣の地区と全然違いますもんね!!😳

    女の子アリの飲み会...何が楽しいんでしょう!?😂

    • 2月10日