※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家事按分について教えてください。家賃は経費にできないが、電気代やWi-Fi代は夫が払っていても按分して経費にできますか?

確定申告で経費にできる家事按分について教えてください。
フリーランス(個人事業主)として、自宅でパソコンを使って働いています。
住宅ローンや光熱費、Wi-Fi代は夫が払っています。
先日経理をやっている方と話す機会があり、家賃や電気代やWi-Fi代は、夫が支払っている場合でも、按分して経費にできる(住宅ローンはできない)と教えてくれました。

ただ、ネットで検索すると、家賃は家族が払っている場合は経費にできないということが書いてありました。
そうすると、電気代やWi-Fi代もやはり経費にできないのでは?と気になりました。

夫が電気代・Wi-Fi代を払っている場合、電気代・Wi-Fi代は按分して経費にできますでしょうか?

コメント

元野犬ママ🔰

個人事業主の専従者をしているものです。
合っているかはわかりませんが、私が説明で受けたのは、自宅での作業があるのであれば、光熱費(電気、ガス、水道)の3割を経費として計上するのが一般的とのことでした。
もちろん作業スペースがどのくらいかによっても変わるようですが、目安としてお考えください。
Wi-Fiの料金も、ネットがなければ仕事が出来ないのであれば(当然いると思いますが)全額は無理でも経費で落とせるのではないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3割が一般的なのですね。
    どうもありがとうございます。

    • 2月10日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

ご主人が支払っている場合は、ご主人にその利用料相当額を支払っていれば経費計上は必ずできます。
ネットに書かれていたのはこちら側の意見ですね。

ただ、毎月の利用額が何十万もなる訳ではありませんので、その時お財布に入っているお金で、ご主人に現金で支払うということは出来ます。または、生活費等として毎月渡すお金があれば、その中に含まれるという解釈も出来ます。この場合は通帳などに記録が残りません。なので、実際に支払っているのかどうかは別として、費用計上している人の方が多いです。
これが経理をやっている方のご意見ですね。

自分で負担していない費用を経費に入れるのは当然出来ませんので、実際にお支払いされていないのであれば計上することは出来ませんが、モラルの問題だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫に生活費として支払っているのであれば、経費にできるのですね!
    これまでは、引き落とし口座が夫の口座なので、経費にはできないと思い込んでいました。
    どうもありがとうございました!!

    • 2月10日
はじめてのママリ

旦那さんが払っていても経費計上できます。
明細を必ず残しておいて説明できれば全然大丈夫です。
旦那さんも別のフリーランスやってるとかだとまた出来なかったりするのですが。
按分に関しても何割当てても別に大丈夫ですよ。仕事してる時間が長いなら8割でもいけます。
心配であれば税理士ドットコムというサイトで直接税理士会計士の方に質問したりできるので参考にしてみてくださいね!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が払っていても経費にできるのですね!
    夫は会社員のため、大丈夫そうです。
    仕事してる時間が長ければ8割も可能なのですね!!
    どうもありがとうございます!

    • 2月10日