![ゆず🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡県富士市の中央病院で出産予定です。赤ちゃんと同室はいつからか知りたいです。入院時に持っていくものや入院期間について教えてほしいです。
静岡県富士市の中央病院で今月出産予定です。
大部屋(4人部屋)予定です。赤ちゃんとの同室はいつからでしょうか?通常分娩の人は今、4日間の入院だから、詰め込みで色々教えます!と看護婦さんに言われました( °_° )
どんな感じなのか分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです!また、何かこれ持っていった方がいいよ!ってのがあったら教えて頂きたいです<(_ _)>よろしくお願いします!
- ゆず🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産翌日から同室でした‼️
確かに詰め込みで色々教えられましたか寝不足で全然頭に入らなかったです😂💦💦
2日目の赤ちゃん同室になる際にオムツの変え方
同室になってからおっぱいの与え方(与える時間や量を記録させられます。うまく与えられないようならどんどんナースコールして教えてもらった方がいいです‼️私は遠慮してなかなか呼べなく結局うまく与えられませんでした💦)
3日目位に沐浴を教わった気がします💦
退院前日に1ヶ月検診の話や、予防接種等の話がありました。
その時にわからないことを質問するのですが頭が回らなくて何がわからないのかわからない状態でした💦💦
確かしおり?みたいのにスケジュールが書いてあった気がします‼️
とにかく大部屋だと他の赤ちゃんが泣くとつられて泣いたりと初日から寝れない日々でしたがほんとに辛い時は預かってくれるのでお願いするのもありです‼️
必要な物としては筆記用具はあるといいかもです‼️
個人的には授乳クッションや円座があると大助かりでした‼️
円座は借りる事もできます。
私は借りました👌
あとは延長コードはスマホ充電の際便利です♪
ゆず🔰
わあ!ありがとうございます!
沢山教えてくださり感謝です😌✨
寝不足+覚えなきゃいけないこと沢山…これはメモ必須ですね😂初の出産でドキドキタジタジなので遠慮なくナースコールしてちゃんと教えてもらってきます(`・-・´)ゞ
ほんとにつられ泣きってあるんですね😭楽しみのよーな、不安なよーな( ̄▽ ̄;)
でも預かって貰えると!安心ですねε-(´∀`; )
至急延長コード入手して
安産体操して陣痛を待ちます_( ˙꒳˙ _ )チョコン
教えて下さり本当にありがとうございます(_ _)!!
はじめてのママリ🔰
初めてはわからないことだらけですよね💦💦
でも何とかなるんで大丈夫です‼️
頭回らなくて覚えてないですが何とかなってます😂
とにかく寝れる時は寝てください‼️
昼間は看護師さんも忙しいそうで躊躇いますが
夜ならしっかり教えてくれるかと思います(人によるかもですが…)
総合病院ですが助産師さんもいろいろと教えてくれたりおっぱいマッサージもしてくれるしたくさん話も聞いてくれるので安心してください✨
出産頑張ってくださいね‼️✨✨
無理せず周りを頼ってください✨
まー
質問したいのですが、費用はどのくらいかかりましたか?🥲💦
ゆず🔰
こんにちは😊
39万円でした✨️
(毎日+数百円の方のご飯食べました😏)
お会計時ビクビクしてましたが
手出しなくてホッとしました😂
まー
ありがとうございます☺️✨✨